石と多肉植物

多肉植物の育成・実生、天然石とのアレンジを紹介しています。

雪解け水でできた池のような姿のメセンブリアントイデス

結晶質石灰岩で囲んで、雪山の湖のような姿に育ててみようと画策していたメセンブリアントイデスです。

石を固定しなかったので、メセブリの成長に押されて石が崩れてきてしまうトラブルもありましたが、何度かの補修を経て概ね期待通りの姿になってくれました。

湖というよりは、藻の生えた池といった感じでしょうか。

雪解け水が集まってできた池です。

うまく写真には写せなかったのですが、光の角度によってはキラキラと青い光が反射し、幻想的な美しさを見せてくれます。

メセブリを知らない人が見たらなんじゃこりゃって感じですね。

草なんですよ、コレ。

 

若干盛り上がっている為、スライムっぽくも見えますね。

バブルスライム

 

そういえば、スライムベホマズンもいたなぁ。

シゾバシス・イントリカータ。

多肉界、スライム多し。