ステップファザーにできること

発達障害の娘とやんちゃ息子の父によるステップファミリーの話

ショートステイがドタキャンになると精神病む話

どっと疲れたとんぼである、ごきげんよう。

 

朝から晩まで、リアルに「なんて日だ!」と叫びたくなるくらい酷い1日だった。何もうまくいかない。

 

夫婦揃って限界ギリギリなのであっさり目で。

 

◆家族の紹介

ショートステイのがっかり感

うちの娘(特別支援学校/中1)が月にお泊まりできるのは二日のみ。お泊まりの日は前月で予約をとるために、当日にならないと娘の様子がどうなってるかわからない。

 

それでもショートステイに合わせて娘の対応を手厚くして、せめて一晩は泊まれるくらいのコンディションになるように頑張ってるんだけど。

 

前回は、施設で感染症(ノロ?)が出たとかで当日キャンセル。利用はできますがどうしますか?と聞かれたが、さすがにね。怖すぎる。

 

そして今回、お昼から施設にお泊まり用の荷物も持って行って、しっかり最近の状態も引き継ぎもして……

 

せめて夜だけでもゆっくり休めるぞーと思ったら。

 

夕方に電話がありまして。

 

日程調整にミスがあって本日は利用できない

 

とおっしゃる。

 

……本気で言ってるの?

 

ここまで人をがっかりさせることがあるのか。当日の夕方だぞ。さっき荷物も預かって、安心して任せてくださいとまで言ってたのに。

 

利用できないて。レスパイトどころかぬか喜びで病むわ。

疲れた

まあ疲れてるよね。私の今の手の甲を見せてあげたいよ。引っ掻き傷……というか、かさぶただらけで目も当てられない状態なんだよ。

 

少しは休ませてほしい。というより、なぜ予約をとったショートステイが利用できないんだ?本当に意味がわからない。

 

長男も長男でイライラさせる。

 

何の準備もしてないくせに準備したとウソついてゲームして遊んで、結局は何もかも忘れました、あれは失くした、オレは知りませんじゃないんだよ。

 

いい加減にしろ。

 

平日休んで充電したパワーはもはやゼロだ。完全に枯渇した。毒しか出てこない。

 

とりあえず明日も早いんで寝よう。週末の殺しにきてる感は異常だな。

 

ここまで読んでいただき感謝。

↓のウサギをポチすると、さらにとんぼが喜びます。

にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ