(:3[kanのメモ帳]

個人ゲーム開発者kan.kikuchiのメモ的技術ブログ。月木更新でUnity関連がメイン。

(:3[kanのメモ帳]


本ブログの運営者kan.kikuchiが個人で開発したゲームです!

    

URPとビルドインがパッと見でどれだけ違うかの比較画像と動画【Unity】【URP】

この記事でのバージョン Unity 2022.3.21f1 はじめに Unityにはデフォルトの描画方法であるビルドインの他に、SRP(スクリプタブルレンダーパイプライン)という呼ばれる、新しい描画方法があります。 そしてSRPには以下の2種類があります。 高品質でリアルな…

3Dモデルのメッシュに合わせて正確なコライダーを簡単に自動作成してくれる Technie Collider Creator 2【Unity】【アセット】

この記事でのバージョン Unity 2022.3.21f1 Technie Collider Creator 2 1.2.1 はじめに Unityには3Dモデルのメッシュに合わせてコライダーを作るMeshColliderという機能がありますが、動かしたい時はConvexを有効にする必要があり、Convexを有効にすると形…

複数のプラットフォームやコントローラーに対応できるInput Systemの導入と設定、使い方【Unity】【Input System】

この記事でのバージョン Unity 2022.3.21f1 Input System 1.7.0 はじめに UnityはUnityEngine.Inputクラスを使う事で、コントローラーへの対応が比較的簡単に行えます。 しかし、様々なコントローラーに対応しようとすると途端に面倒になります。例えばデフ…

目的はなんですか?と聞いたら笑われた新卒の話【雑記】

とある一部(現:プライム市場)上場企業に、何でも目的を確認する新卒1年目のエンジニアがいました。 そんな彼は某ソシャゲを運営しているチームに配属されました。 そしてそのチームでは、若手だけで「担当者が何でも良いからゲームを紹介する」というプチ勉…

パーティクルをuGUIのCanvas上に表示し、UIの間にも簡単に表示できるParticleEffectForUGUI【Unity】【uGUI】

この記事でのバージョン Unity 2022.3.21f1 はじめに 今回はパーティクルをuGUIのCanvas上に表示出来るParticleEffectForUGUIという無料(MIT License)アセットの紹介です! イメージとしてはパーティクルを他のUIと一緒に配置するする感じで、UIの間にも簡単…

スプリングセール開催!約300のアセットが50%オフ!一部のアセットが日替わりで70%になるフラッシュディールも同時開催中!【Unity】【アセット】

はじめに Unity Asset Storeにてスプリングセールが始まっています!(期間 : 2024年5月8日まで) ​ 約300ものアセットが50%オフになっている上に、 Unity Asset Store - スプリングセール 24時間限定で最大70%オフにもなるフラッシュディールも同時開催され…

Unity再生中にコード(プログラム)の変更してもコンパイルをせずに即座に適用出来る Hot Reload【Unity】【アセット】

この記事でのバージョン Unity 2022.3.16f1 HotReload 1.12.9 はじめに 今回はコード(プログラム)の変更をコンパイルをせずに即座に適用出来るいわゆるホットリロードがUnityで行えるHotReloadというアセットの紹介です! Hot Reload - Unity Asset Store イ…

Steamを経由せずゲームアプリ(exeやapp)を直接起動された時に、Steamを起動して開き直す方法【Unity】【Steam】

この記事でのバージョン Unity 2022.3.21f1 はじめに 今回はSteamで配信したゲームアプリ(exeやapp)が、Steamを経由せずに直接起動された場合に、Steamから起動し直す方法の紹介です! ユーザーが意図して直接起動する事はあんまりないと思いますが、ファイ…

Font Assetを変えずに言語ごとにフォント変える【Unity】【TextMesh Pro】

この記事でのバージョン Unity 2022.3.21f1 はじめに UnityのTMP(TextMesh Pro)はFont Assetでフォントを指定するので、 言語によってフォントを変えたい場合はこれ変える必要があります。さすがに言語分のTMPオブジェクトを作って切り替えるのは面倒ですし…

解像度やFPSを落として省電力(低負荷)にする【Unity】

この記事でのバージョン Unity 2022.3.16f1 はじめに 先日リリースしたカネコキングには省電力という設定があります。 主にスマホ向けの設定で、これを有効にするとゲームの負荷を下げて消費する電力を下げます。と言うことで今回は、この省電力設定が実際に…