挨拶すらしない仮面夫婦がしんどい‐素直力ラボラトリー

 

 

夫婦の会話がない険悪なムードを変えたくて

 

「おはよう」

「いってらっしゃい」

「おかえりなさい」

「おやすみなさい」

 

などの挨拶を、毎日欠かさずしているのに、

 

 

夫さんが返事をしないばかりか、

 

夫婦仲が一向に改善しない、ということはありませんか

 

 

・朝は玄関まで行って、お見送りをするようにしている!

 

・夫さんの帰宅時には、玄関までタッタッと駆けて、お迎えに行っている

 

 

こんなに、気を遣って頑張っているのに

 

 

はりつめた緊張感のある、夫婦関係は、険悪のまま変わらず、

 

さすがに、心がポキッと折れそうになることもある…

 

 

おつらいですよね

 

 

夫婦仲改善カウンセリング

 

 

あなたは頑張っていらっしゃると思います

 

本当によく頑張っていらっしゃいます!

 

 

ここで、質問です^^

 

あなたが今一番気になっていることは、何ですか
 

夫さんの反応

 

ということはないですか

 

 

夫さんの素振りや言動、行動のいちいちに振り回されがちで

 

気持ちのアップダウンがあり

 

 

自分のことを「不安定だな…」と感じることがあったりする場合、

 

 

夫さんの反応によって、

 

あなたの頑張っていることへの評価が決まる

 
 
又は、夫さんの態度や行動によって、
 
あなたの心が安定すると思っていることがある

 

 

ところが、夫さんが妻に求めているのは、

 

「安定」です

 

 

家に帰って来て、安心したい♡のです

 

 

私だって、安心したい!

 

夫さんが優しくしてくれたら、私だって、安定するのに!

 

 

というお気持ちを痛いほど、お察しいたしますが

 

 

夫さんの顔色をビクビクしながらうかがって、本音を隠しているのが問題です

 

まずは、自分を大切にすることを学びましょう

 

 

 

 

 

夫さんの帰宅とともに走る緊張感を隠し、

 

「おかえりなさい」と微笑んで声をかけているのに

 

 

夫さんの無反応

 

に悲しくなる…ことがある

 

 

そんなとき、あなたの頭にとっさに思い浮かぶのは

 

 

無視された!

 

本当は、聞こえているのに、聞こえないふりをしている!

 

 

もう、私とは話したくないんだ~

 

そうなんだ、私のことが、嫌いなんだ!

 

 

他に、好きな人がいるのかもしれない…

 

子どもが生まれる前は、きちんと「ただいま」って返してくれたのに、

 

 

変わってしまった~

 

 

今更、笑顔を作って、挨拶したところで、許してもらえないんだ…

 

(何か思い当たることがある場合)

 

 

浮気しているのかもしれない!

 

やましいことがあって、返事をしないのかもしれない!

 

 

など、頭の中をグルグル、

 

ネガティブワードが駆け巡ったりすることはありませんか

 

 

夫さんが、あなたの顔を見ずに言う

 

「ああ」「おう」などの意味不明な返事も

 

悲しいですよね

 

 

 

 

 

夫さんの立場になって考えた場合、返事をしなかったのは

 

 

単に考えごとをしていたから

 

と想像することもできます

 

 

男性は一つのことしかできない、とよく言われますが

 

 

仕事のトラブルなどがあって、ずっと考えていると

 

気づかなかった、ということもあるのです

 

 

まぁ、妻への気遣いに欠けているということは否めませんが…

 

 

嫌われている

 

とネガティブにとらわれすぎないことも、大切です

 

 

 

 

 

私のこと、どう思っているのかな

 

子どもが生まれる前までは、大切にしてくれたし、優しくしてくれたのに

 

今は、大切にしてくれないし、優しくしてくれなくて

 

 

気持ちが離れてしまったのかな、こんなハズじゃなかったのにな…

 

 

というあなたの思いに対して、

 

もしかしたら、夫さんは

 

 

面倒くさい

 

と感じていることも、あったりします^^

 

 

 ◆夫さんの言い分 

結婚して、家族を養うためにお金を稼いで

 

一生懸命、仕事して

 

 

住む家があり、食べるのに困らない生活をしている、

 

一体、何が不満なんだ!?

 

 

やれやれ、ですね^^

 

ですけど、お互いの考え方には違いがあり、立場の違いがあるのも事実

 

 

あなたは、家庭だけではなく、仕事もしているし、子育てもしているし

 

たくさんのことをこなしていて、とても頑張っていて

 

 

これ以上、夫さんへの気遣いもしなくちゃいけない、と思うと

 

 

もう、自分一人では足りない

 

むしろ、夫さんが手伝ってくれてもいいじゃない、

 

 

という不満が、たくさん出てくることはないですか

 
 

夫さんも、あなたに

 

 

自分が安心して仕事に打ち込めるように

 

家庭を守ってほしいと思っていたりします

 

 

あなたの心が安定することが、夫婦仲改善への近道です

 

ご相談ください♡

 

 

理想の夫婦パートナーシップで、愛し合う夫婦になりませんか

 

 

 

理想のパートナーシップを築くために、

我が家の場合はどうすれば良いの?にお応えします!

 

電話カウンセリング-素直力ラボラトリー
 気軽に相談したいあなたへ
電話カウンセリング
 100選メルマガ-夫婦仲改善カウンセリング
 夫婦仲改善策を見つける
お役立ち人気記事100選
夫にイライラ‐夫婦仲改善カウンセリング
 夫が心を閉ざすのは悲しい
【無料診断】マイペース夫にイライラ
 モラハラ夫にビクビク‐夫婦仲改善カウンセリング
 指摘ばかりする夫はこわい
【無料診断】モラハラ夫にビクビク

 

 

 

 

 

挨拶すらしない夫との仮面夫婦がしんどい

あなたへの処方箋

 

まずは、自分を大切にすることを学びましょう

 

 

 

あなたの素直力は彼にとって魅力的  ラブラブ

 

あなたのハッピーにつながっていきますようにアップ

 

 

 

《人気記事》

 

 

 

素直力ラボラトリー感想

 我が家の場合はどうすれば良いの?にお応えします!

【9月募集!】体験カウンセリングの詳細はこちらをクリック!

 

 お問合わせ・お仕事依頼

こちらから

 

 

 

 

 

■雑誌掲載

自分の素直な気持ちを大切にして元気になる♡サロンとして紹介されました。

 

 

いいね!、ペタ、フォロー、

ポンと1クリックなど

本当にありがとうございます。

 

更新の励みになります。

とっても嬉しいです ≧(´▽`)≦

 

にほんブログ村 家族ブログ 夫婦へ
にほんブログ村

 

 


夫婦再構築ランキング

 

 

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

また読みにきていただけると嬉しいです。

 

素直力ラボラトリー No.236