鉢植え妖怪フトル

自己流で鉢植え植物を育てるヤツ。小鉢~特大鉢まで育てるコツ教えます

【房スグリ】酸っぱいクエン酸で疲労回復効果抜群!明治時代からある赤い小悪魔

スグリ(レッドカラント)を育ております
5~6年程順調に育って沢山の実を付けていましたが
残念ながら2023年の夏の暑さに負けて
枯れてしまいました。
が…その失敗から色々学び
また新たに小さい苗を購入いたしました。

鉢植えや植物好きの方々が
スグリに興味を持って育てる際に
私の失敗談やコレやったら良かったと言う成功例を
このブログを読んで参考にして頂ければ
長く楽しく鉢植えを楽しめると思います。

①房スグリとはどんな植物か

スグリは和名です。英名はレッドカラントと申します。
ヨーロッパ西部原産で1873年(明治6年)に渡来し
暑さに弱い為北日本の涼しいところで栽培されています


我が家にあるのは丸っこい小さい実が成る系のです
ちなみに長細く大きい房スグリもありそれは
『西洋スグリグーズベリーと言うそうです


雪の下科のスグリ属、どちらも酸っぱくて
小さな赤い実がザラザラと鈴成りに付くので
見ても楽しい植物です

どこにでもあると思ったら寒冷地にしか
苗が出回ってない様で

暖かい地域で見た事ないけど育ててみたいと言う方は
ネット等で探してみて下さいませ~


お勧めは小さくて可愛い房スグリ『レッドカラント』
鉢植えにピッタリで管理も難しくないので

赤房スグリ レッドカーラント《果樹苗》

価格:3300円
(2024/1/17 23:13時点)

雪の下科って…ユキノシタって確か虫の羽みたいな小さな花咲く植物じゃなかったっけ?葉っぱの形とかあんまり房スグリっぽくないんだけどな~

原種は似てるの。寒さに強い所とちょっと房になる所はそのまま残ってるでしょ~

②育て方と管理の仕方

鉢植え難易度★★☆☆☆

 

【房スグリの鉢と土造り

スグリは初心者でもかなり簡単に育てらる

鉢植えに最適な植物だと思います。

成長が早いので鉢植えは大鉢7号~8号に

果実と球根専用の土を使用し

植え付けしたら更にその上に大粒の赤玉土を乗せると

乾燥を防げます。

暑さと乾燥に少し弱いので夏の間は葉っぱが

焼けたようになってしまいます。

 

【房スグリの植え付け・開花時期】

苗の植え付け時期は10月下旬~5月下旬の間

花が5~6月位に咲きますのでその前がいいですね~

 

【房スグリの天敵・鉢植えのコツ】

鉢植えのコツは夏はしっかり水を葉っぱまで掛けて

土を乾燥させない事です

暑さに弱いので乾燥とハダニが特に嫌いです

ハダニは葉を弱らせてしまうので

専用の消毒を使っても良いですが

オーガニックにこだわるならしっかりと

葉っぱを洗うように

水遣りをすれば消毒に頼らなくとも大丈夫です

耐寒性はあり寒さには強い植物なので

-30℃まで耐えらるそうです。(すげぇな)

かと言って苗が小さい時は凍ってしまう可能性があるので

軒下の寒風があまり当たらない場所に置けば

冬越し出来ます

 

【房スグリの肥料・虫避け】

肥料は通常の物を植え付け時期に

オルトランと一緒に与えます

万田酵素をほんの少しジョウロに入れて

1週間に一度与えたり

HB-101と言う活性液体肥料を気まぐれに

葉に振りかけると喜んで更に赤い実を沢山付けてくれます

植物は肥料を沢山あげなくても

水とちょっとの手間で簡単に大きく美しく育ちますので

逆に可愛がり過ぎて肥料をあげるぎると栄養多可になって

枯れてしまうので注意っす!


植物を超元気にする 『HB-101』

③食べられる?風水効果は…?

食べ方】

スグリには豊富なビタミンCが含まれていて

風邪の予防、肌荒れ改善の効果があるようです

また、酸っぱいクエン酸も含まれているので疲労回復と

血を綺麗にする効果もあります。

そんな房スグリ…そのまま食べるか料理好きな人は

ジャムなんかにして色々料理に使うのも良しですね~

私ですか…まあ、そのまま洗って食べます。

生が一番ですよ…楽ですし美味しいしね

 

【風水的には?】

普段は葉が茂って緑ですが実は赤いですから風水的にいうと

→南東

→南

に置くと良いなんて言われていますから

半日陰になる所で方位が南東か東南になれば

ラッキーが舞い降りるでしょう

 

好きな場所に移動できるのが鉢植えの良い所なのですよ

④裏表花言葉と創作妖怪画

では最後に房スグリ花言葉をご紹介
まずは【ポジティブ花言葉

【ポジティブ花言葉

アナタは私を喜ばせる  新しい経験

そして裏の
【ネガティブ花言葉


【ネガティブ花言葉

アナタの不機嫌は私を苦しめる  予想を裏切る

植物を超元気にする 『HB-101』