PR

イオンカードの家族カードは年会費永年無料!最大3枚まで発行可能!

392656_s イオンカード
この記事は約5分で読めます。

【PR】本ページにはプロモーションが含まれています

イオンカードの家族カードは、最大3枚まで年会費永年無料にて発行可能だ。

家族カードの対象となるのは、生計を共にするイオンカード本会員の配偶者や父母、18歳以上の子ども(高校生もOK)である。

ここでは、イオンカードの家族カードについて紹介していこう。

3133031_s

3efc2b9c1
https://amzn.to/3TPMUIa

イオンカードの家族カードとは?

イオンカードの家族カードとは、本会員の家族に持たせることを目的としたクレジットカードである。

家族カードであっても、本会員と同様のサービスが受けられるのが一番の特徴だ。

本会員1名につき、最大3枚の家族カードの発行が認められている。

年会費は本会員と同様の永年無料だ。

家族カードの対象となるのは以下のとおり。

  • 本会員の配偶者
    ※同性パートナー含む
  • 本会員の父母
  • 本会員の子ども(18歳以上/高校生もOK!)

18歳以上であれば、高校在学中のお子さんも家族カードの対象となり得る。

特にお子さんの使いすぎを防ぎたい方は、月間で◯万円まで!などの制限は設けておいたほうが無難だろう。

イオンゴールドカード会員の家族カード

本会員がイオンゴールドカード会員の場合、家族カードもゴールドカードが発行できる。

イオンゴールドカードの家族カード会員も、次の空港ラウンジサービスが無料にて利用可能だ。

  • 新千歳空港(スーパーラウンジ)
  • 羽田空港(国内線)
  • 成田国際空港(第2旅客ターミナル)
  • 伊丹空港(大阪国際空港/ラウンジオーサカ)
  • 福岡空港(国内線/国際線)
  • 那覇空港(ラウンジ華~hana~)

イオンカード会員が家族カードを発行するメリット

イオンカード会員が家族カードを発行するメリットとして、次の2つがあげられる。

  • 家族カードの利用料金も本会員の支払口座に請求
  • 家族カードの利用分で貯まったポイントも合算

家族カードの利用料金も本会員の支払口座に請求

イオンカードの家族カードの利用料金は、イオンカードの本会員の支払口座にまとめて請求される形だ。

仮に家族カードを3枚発行した場合、本会員も含めた4枚分の利用料金をひとつの口座に合算して支払うことになる。

その月ごとに使ったお金が可視化されるため、家計の管理もしやすくなるだろう。

家族カードの利用分で貯まったポイントも合算

イオンカードの家族カードの利用にて貯まったポイント(WAON POINT)も、本会員のアカウントに合算される。

貯まったポイントはショッピング代金に充てるのがおすすめだ。

イオンカードの家族カードの発行手順

すでにイオンカードをお持ちの方が、家族カードを発行する手順は以下のとおり。

  1. 会員専用ページ「暮らしのマネーサイト」にアクセス
  2. イオンスクエアメンバーIDとパスワードを入力してログイン
  3. 家族カードの申し込み
  4. 所定の審査が行われる
  5. 審査通過後、家族カードの発行
  6. イオンカード本会員が登録した住所宛に家族カードが郵送される

イオンカードでは、申し込みから2週間~3週間後にカード本体が届けられる。

早めにカードを発行したい方は、イオンウォレット即時発行や、カード店頭受け取りサービスを検討していただきたい。

後述するイオンカードセレクトの場合には、カード店頭受け取りサービスにて最短30分でカード本体を手にすることも可能だ。

イオンカードセレクトのカードスペック

イオンカードの中でもおすすめなのは、イオンカードセレクトだ。

イオンカードセレクトは、イオン銀行の普通預金口座を開設する必要があるが、普通預金金利が最大で年0.10%になるメリットを持つ。

イオン銀行Myステージのプラチナステージを達成することが条件だ。

電子マネーWAONへのオートチャージにてポイント(WAON POINT)が貯まる唯一のイオンカード(クレジットカード)でもある。

項目 内容
年会費 本会員:無料
家族会員:無料
※家族カードは3枚まで発行可能
提携国際ブランド VISA
MasterCard
JCB
※JCBのみディズニーデザインを選択可能
ポイント還元率 0.5%
※イオングループでポイント2倍
※イオンカードポイントモールで最大20倍
電子マネー WAON
※ポイント還元率0.5%
ETCカード 年会費無料
付帯保険 カード盗難保険
Apple Pay iPhoneに設定可能
Google Pay Androidスマートフォンに設定可能
おサイフケータイ 対応中のスマートフォンに設定可能
※電子マネーイオンiDが利用可能

イオンゴールドカードセレクト

イオンカードセレクトの年間50万円(税込)以上のショッピング利用を果たした本会員には、イオンゴールドカードセレクトへのインビテーションが贈られる。

イオンゴールドカードセレクトの年会費は永年無料だ。

お手持ちのイオンカードセレクトがディズニー・デザインの場合、イオンゴールドカードセレクトもディズニー・デザインにすることが認められている。

まとめ

ここまで、イオンカードの家族カードについて紹介してきた。

家族カードも年会費永年無料のため、家計の管理を一元化したい方に向いている。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

記事が役に立った!おもしろい!という方は↓のバナーをタップしてもらえると励みになります。

クレジットカードランキング

beatles-red
https://amzn.to/3RJGEiz