潮の香り

潮の香りって海岸や沖合い、港などによってもそれぞれの香りが違うよね、 それが感じられれば貴方も海族の仲間入りです。

ラッキーたけのこ

2024年05月17日 10時46分19秒 | 神社・里山

今朝は5時半から里山に入って来たよ、

本日の作業は残っているタケノコを倒す作業をやりながら切られた竹の枝払いです。

直ぐに目に付いたのは

朽ち木の切り株から出てたタケノコ(孟宗竹)です。

高さは1mくらい伸びてた。

珍しいところから出て来たタケノコだから倒さずにしといたった!(^^)!

運の良い竹だ!!

 

前回の作業で草刈りを担当して者がなりふり構わず細竹も切ってくれたのね、

切りっぱなしでそのまま放置されてるからこれの片付けですわ、

 

2時間みっちりやったけどまだまだ残っている。

一旦、広いところに引っ張り出して作業しやすくしておいて本日終了、

また暇な時にやりましょうかね、

 

淡竹を数本持ち帰ってみた。

細いのは思ったより硬いなぁ、

太いのを2本だけ茹でて残りはポイ⇊

このたけのこは淡白だからメインにはならないな、

炒め物や煮物の賑やかしだね(^_-)-☆


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« げっ!棚が落ちた | トップ | 里山からのお持ち帰りは »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

神社・里山」カテゴリの最新記事