片耳日記 〜 Acoustic neuroma 〜

片耳日記 〜 Acoustic neuroma 〜

2017年の11月に聴神経腫瘍が見つかり、2018年の5月に摘出手術を受けました。現在は年1回の経過観察通院中。手術により右耳の聴力を喪失。
そんな”片耳生活”のアレコレをブログにしたためています。
試しにgoogleで、「片耳日記」と検索してみてください(^^)

ある日「聴神経腫瘍」という病気が見つかりました。
摘出手術後に右耳の聴力を失い「片耳」に...。
“不便な毎日でもゆるく楽しく”をモットーに「片耳生活」の日々を綴ります。
↓↓↓
連休後半。
大渋滞のニュースを横目に、ちょっとした長距離散歩を決行。

 

 

この急階段を上れば...なにしろ「急階段」て書いてありますもん(笑)

 

いつもは車で来る「憩いの地」へ、今日は徒歩で向かいます。

3.5km程の道のりを歩いてみました。

強い日差しの下で、思ったより大変でした(^^;

 

階段を登りきった小高い山の上には、市の水道のタンクが..まるい屋根が見えます。

 

「お姫平」。チャーミングな名称です。

室町時代の永享4年(1432年)9月に、六代将軍足利義教(あしかがよしのり)が富士遊覧で東国へ向かう途中で、同行していた姫が富士山見物をした場所という由来があるそうです。隣の看板に説明がありました。

 

標高80mほどの高さからは、眼下の池のある公園やしないが一望出来る...はずなのですが...。

木が生い茂って、残念ながら眺望は期待はずれ。富士山は見えませんでした(^^;

 

ちょっとテンションが下がりましたが、今度は下りの急階段を降りると、大きな池が広がっています。

 

5月ということで恒例なんでしょうか、たくさんの鯉のぼりが連なっています。

 

定番のスワンをはじめ、コアラやパンダなどいろんな種類の足漕ぎボートもたくさん出動。子ども達の歓声が聞こえて来ます。

 

空には雲が全くなく、日差しは強いものの適度の風もあり、気温は26℃と一番過ごしやす季節かもしれません。

 

 

ジャンボ滑り台

 

 

人出もそこそこ、穏やかなゴールデンウィークを過ごせています(^^)

 

【こちらのサイトもよろしくお願いします】

↓↓↓