大きなコブシの木の下で♪
ひよどり山2025②
都立小宮公園
 2025.3.22(土)

 

 
小宮公園気づき
ひよどり山のコブシですキラキラ
 
 
数年前までは、
3本のコブシの木があったのだけど、
手前の1本が枯れて、
今は2本になってしまいました気づき
 
昨年は花が少なくて、
ちょっと心配になりましたが、
今年の春は復活して、
沢山の花を咲かせてくれましたキラキラ
 
 
手前にあるコブシは、
まだ蕾ばかりだったから、
きっと今頃は、
見頃を迎えているんだろうな~キラキラ
 
コブシ咲くひよどり山から、
ぐるっと一周して、
サービスセンター・雑木林ホールへあしあと
 
一週間前と同じようだけど、
まろたん♪と、
お花を撮影しましたよ飛び出すハート
 
スハマソウ
 
別名が雪割草で、
ミスミソウの一変種らしい。
 
トサミズキ
 
ジンチョウゲ
 
レンテンローズ
 
スイセン
 
菜の花は、
この日もまだまだ元気でしたキラキラ
 
花壇では春のお花たちが、
少しずつ成長して、
今か今かと出番を待っています気づき
 
ユーカリの木と、
まろたん♪カメラキラキラ
 
オオイヌノフグリと、
奥に見えるのもユーカリの木ですブルー音符
 
まろたん♪
こっち向いてくれましたよニコニコしっぽフリフリ
 
ここは、
おながの小道だったっけな。!?
 
先週と違って、
まろたん♪全速力ダッシュはなく気づき
動画を撮ろうと、
ずっとスマホ構えて歩いてたのに、
拍子抜けしてピンク音符
今回は小宮公園の動画はナシです爆笑
 
帰りにも、
大谷弁財天さまに立ち寄って、
また来ますね!って、
ご挨拶してきましたニコニコしっぽフリフリ
 
アンズ(杏)の花
 
今シーズンは、
これで見納めになると思います。
 
まろたん♪と杏の花気づき
 
春が進んで暖かくなるにつれ、
春咲くお花たちも、
日に日に変化していきますキラキラ
 
去り行く花たちは、
花が散ってしまったその瞬間から、
また来年の春に、
花を咲かせるための準備に入り、
真夏の暑い太陽と、
厳しい冬の寒さを乗り越えて、
新たな春の訪れを、
今から心待ちにしてるんだろうな~
 
とはいえ、
これからが春本番となりますから、
春を探して季節の花便り桜

まろたん♪と一緒にニコニコしっぽフリフリ

今年の春を、

楽しみたいと思います気づき

 
ご覧いただきありがとうございます音符