日枝神社
(ひえじんじゃ)

2024.2.2(金)


少し時間が経ってしまいましたが、

2月の参拝記事を、

本日より更新したいと思います。

 

東京都千代田区永田町に鎮座する

山王日枝神社に行ってきました⛩️

 

かなり久々と思って調べてみたら、

2020年9月以来、

3年5ヶ月ぶりの参拝でしたお願い

 

文明10年(1478)、

太田道潅が江戸城を築くにあたって、

川越の仙波日枝神社を勧請し、

鎮守の神としたのが始まりと伝わります。

 

江戸城の南西には、

裏鬼門を封じる日枝神社が鎮座し、

北東の鬼門に、

神田明神が鎮座することで、

対をなして、

江戸城を守護してきました。

 

明治維新以降は、

皇居を守護する神として、

皇城之鎮(こうじょうのしずめ)と、

称されます。

 

正式名称は「日枝神社」ですが、

通称は山王日枝神社や、

赤坂日枝神社と称されています。

 

東京の日枝神社の多くは、

氏神さまの大和田日枝神社も含めて、

江戸時代に、

山王日枝神社から御分霊を勧請して、

創建されたものです。

 
「ペットを連れての参入はご遠慮下さい」
残念ながら、
ペット連れでは参拝できません。
 

手水舎

 

神門

 

御祭神

大山咋神

(おおやまくいのかみ)

相殿

国常立神

(くにのとこたちのかみ)

伊弉冉神

(いざなみのかみ)

足仲彦尊

(たらしなかつひこのみこと)

 

神門の扁額は、

表には「日枝神社」

 

神門の裏側には、

皇城之鎮(こうじょうのしずめ)と、

掲げられています。

 

節分の前日だったのから、
拝殿前には、
豆撒きの架台が設置されていました。
 
工事中なので、
拝殿には近付けませんガーン
 
でも、
ここまで来ましたよ桜
 
神猿(まさる)
こちらは子供を抱いたお母さん猿
 
 
こちらは、
お父さんの神猿さまお願い
 

末社を参拝します⛩️

 

八坂神社・猿田彦神社
 
 
山王稲荷神社
 
 
 
千本鳥居神社
 
いつしか、
また雲が出てきましたが、
朝からずっと曇り空だったから、
参拝する時だけは、
青空を見せてくださったのだろうと、
そう考えて、
有り難く感謝した次第ですお願い
 
最後に山王男坂を降りて、
山王鳥居と神門です。
 

こちらを参拝するたびに、

山王さまは今もなお皇城之鎮として、

皇居と東京の街と人々を、

守護してくださっているのだと思います。

 


この翌日に、

高幡不動尊の節分会豆撒式と、

小宮公園にも、

ハロちん♪連れて行きましたしっぽフリフリ

下矢印