キッチン照明を替えてみた
キッチン照明はいまだ点灯管式の蛍光灯。入居者様の電気料金を節約しなくては。購入しました。キッチンの照明は電源直付け。ペーパー電気工事士の資格発揮です!まず、ブレーカーを落とす。次に旧器具から電線を外す。電線がちょっと黒ずんでいたので被覆をむきました。技術がなくてもむけると有名なホーザンストリッパーで。ホーザン(HOZAN) VVFストリッパー 電気工事士試験対応 ワイヤーストリッパー P-958Amazon(アマゾン)2,930〜4,905円取り付けてみた。実は旧器具のビスと新器具のビスピッチが異なり、ドライバードリルで穴を開けました。これが大変。高い位置なので四十肩にはツライ。ドリルドライバーではなかなか穴が開かない。肩を上げて力仕事するのがつらいのなんの。ケチらないでインパクトドライバー買えばよかった。。。しかし、3度の休憩(その間は水栓交換の準備をしたりご飯食べたり)後、ついに完了。ブレーカーを入れて手をかざすと、点灯成功!手をかざすと、消灯。惜しむらくは、センサー感知距離が約5センチということ。入居者様が身長150センチ程度だと背伸びしないと届かないかも。もう少し感応範囲が広いほうが良かったかな。[山善] LED キッチンライト 多目的灯 近接センサー LEDライト 照明器具 工事不要電源プラグ付き 1170lm (幅60.4cm) LT-C13N [メーカー保証1年] ホワイトAmazon(アマゾン)3,980〜4,591円
- テーマ:
- 不動産賃貸事業