Pocket

【スポンサーリンク】

2024年4月22日 上本郷駅徒歩1分のところに 

中華料理店 栄ラーメン がオープンしました。

この場所は以前もラーメン店があったところです。

駅から近いし、どんなラーメンをいただけるのかを楽しみに

行ってまいりました!

上本郷駅徒歩1分 栄ラーメンを初訪問! マダムおすすめ四川担々麺と四種類の具から選べる水餃子を注文する!

栄ラーメンは上本郷駅前から徒歩1分。駅前ロータリーから

すぐの場所にあります。

 

お店の外観です。

 

ラーメン、餃子の提灯やいろいろなお料理の写真が並んでいますね。

 

 

店内です。13:40と遅い時間に着きましたが、2組様がお食事中でした。

帰りに撮影しました。

 

空いている席へどうぞと言われたので。カウンター席はないようでしたので、

一人ですが4人用のテーブル席(ソファー席)に座りました。

一人なのに広々とした席でラッキーでした。

 

メニューを拝見しましょう。

<メニュー>

  • 四川担々麺      980円
  • 味噌叉焼麺      980円
  • 塩ラーメン      800円
  • 醤油ラーメン     800円
  • 味噌ラーメン     850円
  • 叉焼麺        980円
  • モツ麺        980円
  • 叉焼辛味ネギラーメン 950円
  • 豚骨汁ラーメン    850円
  • トンカツラーメン   880円
  • 広東麺        980円
  • 鶏肉ラーメン     850円
  • マーボー麺      880円
  • ジャージャー麺    880円
  • 五目あんかけ焼きそば 980円
  • 麻辣牛肉麺      980円

 

ラーメンの種類が多いですね。16種類もあります。

お値段は800円~980円で、すべて1,000円以下です。

モツ麺やトンカツラーメン、鶏肉ラーメン等はあまりみかけないラーメンです。

好き嫌いがないので、どれがよいか迷いました。

どれもおいしそうですがお店のマダム(中国の方のようです)におすすめを

お聞きしたら、「私は四川担々麺(が好き)」とのことでした。

私が「辛いのが好きなので、それにしようかな。」と言ったら

「そんなに辛くはないです。」とのこと。

私は辛いもの好きですが、激辛好きではないのでちょうどよいです。

そこで、メニューの一番上に書いてもあるし

四川担々麺  980円 を注文しました。

 

注文して一安心ですが、そういえば餃子も好きだった、と思い出して

餃子も注文することにしました。

 

餃子等のメニューです。

※餃子は四種類の具あり(豚肉三鮮、豚肉椎茸、ニラ玉子、牛肉と玉ねぎ

  • 焼き餃子(8個)  550円
  • 水餃子(8個)   550円
  • 棒餃子(5個)   480円
  • 春巻き                  450円
  • 五目炒飯     780円

 

餃子の具は四種類の中から選びます。

餃子専門店ではなく町中華で餃子の具が選べるお店は少ないですよね。

豚肉三鮮は売切れとのことで、残りの3つから選びますが、迷いました。

ニラ玉子も魅力的でしたが、やっぱりお肉だ!と思い、よくある豚肉ではなく

「牛肉と玉ねぎ」にしました。

焼き餃子はいつも注文するので、今回は水餃子にしようかと思います。

そこで

水餃子(8個) 550円  (具:牛肉と玉ねぎ)

も注文しました。

 

他のメニューも見ましょう。

前菜、一品料理です。

一品料理は+100円で定食にできます。

定食にできる一品料理も種類が多いです(21種類)。

三種ホルモンの炒め、モツ炒め、カキフライ、海老フライ、とんかつ等

もあり、定食屋さんのようでもあります。

 

本店特別お勧め 1,280円という豪華版メニューもありました。

叉焼も味玉もトッピングされているラーメン(味は不明)に

唐揚げと半炒飯、サラダ、搾菜がついています!

ボリュームたっぷりでとてもおいしそうですが、ラーメン+炒飯だけでも

私には重すぎるのでパスしました。

 

ドリンクメニューです。 

私が訪問したときはたまたま「ドリンク半額」のサービス中でした。

半額でなくてもドリンクのお値段は高くないですね。

 

卓上の調味料等です。

コショウ、酢、醤油、辣油等。お冷のピッチャー&コップもありました。

 

辣油です。

 

栄ラーメンにて四川担々麺と「牛肉と玉ねぎ」の具の水餃子をおいしくいただく!

注文して約6分で、最初のお料理が運ばれました。

四川担々麺 です。

 

スープが赤いです! とてもおいしそうです。

上から見たところ。

【スポンサーリンク】

 

 

丼の中央には肉味噌とネギ、もやしがこんもりと盛られています。

 

スープをいただきますね。

スープを一口いただくと、ひとことで言うと「うまい!」

マダムがおっしゃるように、辛いことは辛いですが辛さはそれほど強くないです。

白ごまの風味たっぷりで出汁もきき、まろやかでとても旨いスープでした。

激辛が苦手な方にもぴったりのお味と思いました。

辛すぎない辛旨でした。

 

肉味噌ともやし、ネギをいただきました。

濃いめの味付けの肉味噌とさっぱりとしたもやしとネギのバランスもよく

とてもおいしい具でした。

スープをいただきながら、箸が進みます。

 

麺をいただきます。

麺は細麺のストレート麺ですね。

パッツンとして麺で歯ごたえがあり食感がとてもよかったです。

かみごこちがよく、おいしい麺でした。

細麺なので辛旨のスープによくからんでいます。

 

 

またまた肉味噌をとてもおいしくいただきました。

後から運ばれてきた水餃子もいただきながら、麺を食べ進めました。

麺の量は少ないことはなく、私にちょうどぴったりでした。

 

四川担々麺から7分後に、水餃子 が運ばれました。

 

 

水餃子は8個入りで、たっぷりのスープの中に入っています。

 

 

早速1個、まず何もつけずにいただきますね。

餃子の皮はしっかりしており、破れたりしません。

一口噛むとスープが溢れ出て、まるで小籠包のようです。

具にもスープにも味がついていることもあっておいしく、あっという間に

お口の中へ消えたのでした。

 

スープもいただきましょう。

水餃子の塩味のスープも出汁がでて、とてもおいしかったです。

 

 

具は「牛肉と玉ねぎ」を選んだので、中身を見てみましょう。

具は確かにお肉(牛肉)たっぷりのお団子状でした。

餃子の具は野菜よりも肉が好みなので、私にぴったりの餃子です!

スープ(肉汁)あふれるおいしい水餃子でした。

 

水餃子はそのままでも十分おいしいのですが、調味料も使ってみようかと

思います。

 

酢、醤油、辣油でタレを作りました。

 

 

水餃子を1個タレにつけていただきました。

タレにつけても調味料の味が加わりおいしかったです。

でもこちらの水餃子はスープにも十分味がついていますし

そのままいただいた方がおいしかったので、タレには1個しかつけず

残りの餃子はすべてそのままいただきました。

「牛肉と玉ねぎ」の水餃子はとてもおいしかったです。

栄ラーメンのまとめ

上本郷駅徒歩1分なので、アクセスは大変よいです。

近くにコインパーキングも複数あるので、電車だけでなく車でも便利です。

ラーメンも、定食にできる一品料理も数が多く、メニューが豊富です。

餃子も焼き餃子、水餃子、棒餃子があり、具も4種類から選べます。

餃子の具を選べる町中華はなかなかないと思いました。

他のお料理はわかりませんが、私がいただいた四川担々麺も水餃子も

大変おいしかったです。

コスト的には相場位か、定食等は安い方かと思います。

マダムが大変感じがよく、お料理もおいしかったので、

ぜひまた行きたくなるお店でした。

次回はエビチリソース定食をいただきたいです。

 

◆ ブログランキングに登録しています。 ◆

 

今回の記事が少しでもお役に立てましたら、
こちらの「ブログランキング」を2つ クリックしていただけますと、
とても嬉しいです。

 


ランチブログランキング

 

にほんブログ村 グルメブログ 千葉食べ歩きへ
にほんブログ村

 

いただいたクリックを元気の素として、また新しいお店を
どんどん開拓・訪問いたします♪♪

 

栄ラーメン

● 住所:千葉県松戸市仲井町2-40

● 営業時間:

11:00~15:00

17:00~22:00

● 定休日:月曜日

● 駐車場:無

 

【スポンサーリンク】