こんにちは、今日の大阪はとても風が強いです。

先日、会話の中

『この前に○○に行ったのっていつだったっけ?

と話になり、色々写真を探すも多すぎて困っていた時。

『あ!!ブログを見よう』

と自分のこのブログを見て探し、見つけました。

 

ブログっていいですね。

日々の記録をもっとしようと思いました。

 

写真を撮ってブログにアップできていなかったのでまとめて記録します。

 

 

私の休日の過ごし方の中で、数か月に一回は

兵庫県の三田に行き、三田屋でランチをし、アウトレットでお買い物というコースがあります。

 

 

三田屋でランチ

 

三田屋はいろんな場所で食べることが出来ますが、本店『やすらぎの郷』で食べると価値が違います。

 

 

 

三田屋のハムのオードブルは絶品。

後につづくお肉よりこちらがお目当てです。

(円安なのかで量が少なくなりましたタラー

 

 

 

お肉が運ばれてきます。

 

 

アツアツの鉄板の上に生肉があり、自分で好みの焼き加減で焼くという方法です。

 

 

後はサラダとごはんと玉葱スープと梅干がついてきます。

 

 

三田屋の梅干しは大好物なので、いつも帰りに買って帰ります。

 

 

神戸三田プレミアムアウトレット

 

アウトレットは楽しいウォーキングコースです。

この日はストウブのお鍋を買いました。

 

 

↓↓ココットラウンド22センチ🍒

 

 

 

 

レクタンギュラーディッシュ🍒

 

 

これを使って早速

苺のクラフティいちごを焼きました。

 

MIZUKIさんという料理研究家の『オンラインレッスン』を受講していて、その中で教わったメニューです。

 

 

 

その他に買ったものはこちら

・ブルーベリーコンポート

・パンに塗るピーナッツ

・天然わかめと海藻スープ

 

 

そして

リンツのチョコレート

 

リンツは入り口でリンドールを一つずつ配ってくださってて嬉しい!

 

 

美味しいのでいつも何かを買って帰ります。

この日は抹茶味が食べたかったので2個買いました。

 

 

 

コストコは2回いきました。

 

 

・カステラ

・スパゲティ

・ジップロック

・ドクターシーラボ2こセット

・スプレー式のオリーブオイル

・椎茸セット

 

 

・バナナ

・ラッシー

・アベンヌウォーター3本セット

・おやつ熟柿

・バームクーヘン

・玉葱スープ

・スティックパイナップル

・ぶどう

 

このカステラも美味しい

 

美味しすぎる葡萄『キャンディハーツ』

 

 

始めて買った『おやつ熟柿』

 

 

ブドウは本当に美味しくてあっという間になくなってしまいます。

柿はクリームチーズと合わせて食べると美味しかったです。

 

 

こんな休日でした。