PR

「推し」騒動

その他
記事内に広告が含まれています。
※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています
人気ブログランキング
人気ブログランキング

↑ ↑ ☆応援クリックお願いします(*‘∀‘)

はじめに

こんにちは~~~!!キケンジです!!(^_-)-☆

ゴールデンウィーク明けの、一発目の週末がやってきました!🌞

みなさんいかがお過ごしでしょうか🌳

そろそろ、私の天敵の一つである『ヒノキ花粉』も落ち着きを見せだし、

ようやく安心して、マスクを外せるかと思いつつ、夏に近づき『暑さ』にやられつつある、わたくしでございます。(;^ω^)

さて、今日も元気よく張りきっていきまっしょい!!(笑)

ネタバレ注意!

先日、お仕事中のカーラジオで、こんな事件を聞きました。

「推しの子」ネタバレされ部下に暴行か 法務局職員を書類送検 京都 | 毎日新聞
部下の胸ぐらをつかんだり蹴ったりしたとして、京都府警が、京都地方法務局で統括登記官を務める50代男性を暴行容疑で書類送検したことが、関係者への取材で判明した。雑談中に人気漫画「推しの子」のネタバレをされたことに怒り、暴行に及んだという。書類送検は4月30日付。

法務局の担当職員が、部下の男性に胸ぐらをつかみ、体を蹴るなどといった暴行を働いたため、

京都府警に書類送検された模様です。

原因はといいますと、人気漫画である「推しの子」の展開について語ったところ、「ネタバレされるの嫌なんだ」と激高。部下の胸ぐらをつかみ、腰の辺りを蹴ったという。

そんなことで、暴力事件までに発展するのか!?

といった驚きとともに、人間どこで沸点が沸くのか、人それぞれ難しいと感じました。

とはいえ、単純にとらえると、統括登記官を務めるほどの50代男性までも、心を惑わしてしまう「推しの子」。

とてつもない威力ですね…。(;´Д`)

推しの子のひよこ

そんな「推しの子」騒動を聞いていると、ふと、あるオーナーさんを思い出します。

インターナショナルスクール(幼稚園)の先生をされいらっしゃる女性なのですが、

園での日常会話が、すでに英語らしいです。

3歳程度から、日中はすべて英語の世界。

中学生に習った程度の英会話力の、赤ちゃんイングリッシュである私からすると、

すべての園児が輝いて見え、尊敬の気持ちでいっぱいになります。

そう!それは、「推しの子」を見るように…。なんちゃって…。(笑)

あとがき

というわけで、週末の朝ということで、今回は特に不動産に触れずに、軽い話題で終わりたいと思います。

連休明けから、ぶっ通しで働いていると、意外と疲れがたまっている事を感じますが、

たるみ切ったわがままボディを絞るべく、少々運動を行いたいと思います。

慌てても良いことは、一つもありません。

急いだばかりに怪我や事故にあっても、「後悔先に立たず」です。

漫画「一休さん」の格言のように、「ひとやすみ」しながら、歩いていきましょう。

それでは、また!!

人気ブログランキング
人気ブログランキング

↑ ↑ ☆応援クリックお願いします(*‘∀‘)

この記事を書いた人
キケンジ(kikenji)

自称農家🥬シールド工法・推進工法で、日本全国津々浦々廻り、2004年に不動産業界へ転身。日本では珍しい、CPM®(米国公認不動産経営管理士)とCCIM(米国公認商業不動産投資顧問)のダブルライセンス所持。質が高く倫理に即した、アセットマネジメント&プロパティマネジメントを提供する。
晩酌のあてに、焼き鳥とコイワシの天ぷらをこよなく愛する…。( *˙ω˙*)و グッ!🍶

キケンジ(kikenji)をフォローする
その他日常業務
キケンジ(kikenji)をフォローする
キケンジの不動産日々是精進

コメント

タイトルとURLをコピーしました