【店で出せるレベルの牛肉コロッケ(愛されモテレシピ)



パカッ


中は牛肉だらけ
コロッケって手間隙かかるし、工程が多いから作るのもとても時間がかかって大変だと思います。

本当の愛されモテレシピとは?

手抜きをせず、手間隙をかけて作る料理だと思います。


コロッケといったら小さい頃にどうしても1人で作りたくて、親がコロッケを作ってるのを見たりいっしょに作ったりしてたのを思いだしながら適当に作ったら、

油の中でじゃがいもが溶けたことがあります。

衝撃的すぎてショックで少しトラウマがよみがえります。

その後何度も作りましたが、上手くいって大丈夫です。


このコロッケは、牛こま肉をたくさん入れているので、豪華で、

お店で出せるレベルなくらい美味しいです。


材料~(2~3人)
じゃがいも400g
水(じゃがいも茹で用)適量
塩(じゃがいも茹でる時入れる)小さじ2分の1

★牛こま肉200g
★玉ねぎ(中)1個

★バター10g
★味塩こしょう適量
★砂糖小さじ2分の1
薄力粉適量
溶き卵1個分
パン粉適量
揚げ油適量

作り方~
1.牛こま肉は1cm幅くらいに切る。

じゃがいもは皮をむき、芽を取り、乱切りする。




2.鍋にじゃがいもと、じゃがいもがかぶるくらいの水を入れて、塩小さじ2分の1入れて、中火で蓋をして10分茹でる。
塩を入れて茹でることでじゃがいもに塩気がつき甘さも引き立ちます。



3.ザルにあげて水気を切る。



4.フライパンに★を入れて、中火で牛こま肉に火が通り、玉ねぎが飴色になるまで炒める。




5.③のじゃがいもをマッシャーで潰す。




6.④を⑤に入れて、よく混ぜ合わせる。



7.6等分にし、平たく丸める。



8.薄力粉を⑦に薄くまぶす。




9.⑧を溶き卵にくぐらせる。




10.⑨にパン粉をつける。




11.小さめのフライパン15cmくらい(油節約のため)に⑩のコロッケがつかるくらいに油を入れて、中火で沸騰したら(170℃)⑩のコロッケを3個入れて両面こんがりするまで揚げる。繰り返し残りも揚げる。


12.器に盛り、お好みで水菜とトマトを飾る。
中濃ソースをかけてお召し上がりください。



最近作りたいと思った料理

 

 コロッケ

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 

フォローありがとうございます🐈️↓

フォローしてねフォローしてね…


インスタです↓↓フォローお願いします


↓レシピがパッと見やすく探しやすいです↓↓↓↓

https://www.instagram.com/onakagapekorinonakagapekorin




 

 



イベントバナー