まず、スノボ自体ここ数年行けていないのですが・・・


スノボに行くとき、私は靴もボードも必ずレンタルです。


いつも悩まされるのが、靴の中で足が動くこと。

つまり、靴とボードがどんなにガッチリ固定されていようとも、足とボードの一体感が得られないのです。


これってどうなの!?といつも疑問に思っていました。



知人にものすごくスノボに詳しい人がいるのですが(イントラやっていたらしい)、お勧めの靴はディーラックスだそうです。

なんでも、使い込むと自分の足の形に合わせて靴の中の形も変わっていくのだとか。



革靴で言えば、グッドイヤーウェルト製法のようなものでしょうか。



次に行くときは、マイブーツを準備するのも悪くないな、などと考えております。