この記事 (ここ)の続き

 

食生活などの節制を始めて2~3か月。2~3kgの減量。




これまでの結果からすると、今月末~来月中旬までに測るHbA1cは目標の6.3以下を達成できる見込み。

ただ、少し気になる要因もある。

10月末に尿閉を起こし救急治療を受けた。

 

 

 

2回目の経験とはいえ、病院でカテーテル処置を受けるまでの数時間は、すごく苦しい。

これは持病の前立腺肥大によるものだが、腎臓の機能への影響とか、各種検査数値への影響とかが少し気になる。

まあ、一か月も経てばHbA1cへの影響はほとんどないと思うのだが。

私ももう67才。身体の中でどんな変化が起こっているかはわからない。

今までのように、節制した結果が順調に検査結果に反映されますように。

 

  にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ         にほんブログ村 病気ブログへ         にほんブログ村 病気ブログ 新型コロナウイルス感染症へ          

にほんブログ村      にほんブログ村      にほんブログ村       糖尿病ランキング

 

PVアクセスランキング にほんブログ村