-----------------------------------

Nadia🗒️ 旬野菜を美味しく変身!栄養満点レシピ

cookpad🗒️ tomoko**のキッチン

Instagram🍳 tomo_1512

-----------------------------------


たけのこレシピの中でも、子どもたちに大人気なのがこの春巻きレシピ✨


細切りにした旬のたけのこをたっぷり入れて、春巻きの皮で巻きます😊


豚バラ肉を使ったので、敷き油なしでバラ肉の脂を活用しています♪


仕上げにごま油を少しプラスすると風味豊かに♡


今回は油で揚げるパリパリの春巻きレシピ。


フライパンで手軽に焼くレシピもあるので、こちらを参考に


パリッパリの皮の中には、具がとろ〜っと…♡


よかったらお試しくださいね🌸





-----------------------------------

たけのこと豚肉のパリパリ春巻き

(春巻き10本分 / 調理時間 20分(冷ます時間は除く) )

-----------------------------------

春巻きの皮………………………10枚

たけのこ(下茹済み)……………200g
豚バラ肉薄切り………………………100g
干し椎茸(戻したもの)…………1枚
生姜のみじん切り………………1/4片分

(A)干し椎茸の戻し汁…………75ml
(A)酒、醤油、オイスターソース………各大さじ1/2
(A)鶏がらスープの素(顆粒)………………小さじ1
(A)塩………………………………小さじ1/4
(A)こしょう……………………少々
ごま油……………………………小さじ1
片栗粉……………………………小さじ1と1/2




【1】たけのこは細切りにし、干し椎茸は薄切りにする。豚肉は細切りにする。片栗粉は倍量の水(小さじ3)でよく溶く。(水溶き片栗粉)




【2】フライパンを中火で熱し、豚肉と生姜のみじん切りを炒める。肉に火が通ってきたらたけのこと干し椎茸を加えてしんなりするまで炒める。





【3】【A】を加えて混ぜ、1分程煮る。水溶き片栗粉でとろみをつけ、ごま油を回しかけたら、冷めるまでおく。





【4】3を10等分して春巻きの皮で包み、水溶き小麦粉(分量外)をつけてしっかりと閉じる。180度の油で揚げる。









この春、人生初めてのたけのこ掘りに行きました。

木の葉に隠れるたけのこの小さなな頭を探すのは一苦労だけど、見つかるとこれが案外楽しい!


採れたてのたけのこは全くえぐみがなくて、糠や鷹の爪がなくても、ただ茹でるだけでもすごく美味しい!

こんな美味しいたけのこを食べたら、他のたけのこはもう食べれないな!なんて、夫の言葉にも納得です😳


ちなみに、この春巻きも、採れたて茹でたてのたけのこで♡

たけのこの美味しさが引き立つように、優しめの味付けにしています。

また食べたいね〜とリクエストをもらっているので、近日中にまた作る予定です♪


InstagramやNadiaでは、たけのこレシピをいくつかご紹介しています♪

ブログでも、遅れましたが、またたけのこレシピアップしますねピンクハート






ぜひお試しくださいねにっこり飛び出すハート