おモチ3歳の誕生日。
無事にミッションをコンプリートしました凝視
というのも、3歳目前のおモチさんから的確な指示が出ていたのです。

1 ぬいぐるみと同じ色のケーキがいい(紫と青のグラデーション)

2 青の風船で虹を作ってー

3 からあげとおにぎりが食べたい

4 一緒にお風呂に入れる赤ちゃんの人形がほしい

5 イヤリングをつけたい

サムネイル


サムネイル
 

よっしゃ真顔

あなたの夢叶えましょう!

 

1 ケーキ:宅配スーパーで材料の手配✓

2 青の風船:パーティー装飾用のセットを手配✓

3 夕食:宅配スーパーで材料の手配✓

4 赤ちゃんの人形:夫にお任せ✓

5 イヤリング:こども用のお店で購入✓

事前準備

上記のように進め、有給休暇を申請。


誕生日当日の準備

午前

こどもたちと夫をいってらっしゃいと送り出し、家中の掃除と大量の洗濯物たたみをすませた。


午後

三四郎や有吉の代打の安田さんのラジオを聞きながら、ケーキや唐揚げ作りを開始ウインク


サムネイル
 

順調順調。結構余裕だな


のんびり楽しく作業を楽しむ、私。

ケーキのデコレーションを終えた頃には、15時をまわっていた。


15時15分

そろそろ風船の準備を始めようと、膨らまし始めたが、思ったより風船の量が多いびっくりマークはてなマーク昇天

ななんと、97個入りのセットだった魂が抜ける

この時点で15時30分。

おモチとおハゲと夫が帰宅するの17時15分。

飾り付けや夕食の支度時間を含めると残り時間は少ない……真顔

というわけで、

自分が一番出せるスピードで風船を膨らまし始めたが、なんせ 量が多い。

30個を膨らました時点で酸欠ネガティブ煽り

作戦を変更し、3個膨らまして3個飾る

インターバル形式に切り替えた。


どうにかみんなが帰ってくる、数分前に風船の装飾と夕食の支度を終えることができた驚き無気力


酸欠状態になって時間の管理もうまくできず、改善点が多いお誕生日の準備でした。
他の生物の喜びのために、自分の時間や労力を費やすことが、こんなにも幸せだということを学んだ。