今日の関門海峡:今日もまた淡々と今を生きる シニアのブログ 

Pages

About

しものせき海峡祭り: 先帝祭 安徳帝正装参拝

今日,明日と当地では「しものせき海峡祭り」の先帝祭。本日は赤間神宮で全国の平家一門末裔の追悼祭と安徳帝正装参拝が行われた。この期間は観光客が多く、道路も混むので買い物すら出かけずに、カメラを持って祭りに出かけた。
琵琶演奏
まずは舞台で平家琵琶演奏。
安徳帝
平家末裔の追悼際の後は参拝。天空橋より安徳帝の登場。
安徳帝
安徳帝。
建礼門院徳子
二位の尼、建礼門院時子。
安徳帝正装参拝
追悼参拝。
安徳帝正装参拝
全員。
関門橋
いつもの壇ノ浦から関門橋のの様子。今日はこんな天気。

明日は先帝祭の上臈道中が行われる。晴れの天気予報なので祭りに。
Share:

0 件のコメント:

コメントを投稿

名前は匿名、ハンドルネームで可、URLなければ不要です。

Translate

自己紹介

自分の写真
団塊世代のシニアです。静岡に生まれ,育ちましたが、その後千葉に40年以上も住んで、千葉と東京で働き、2011年に本州の西端に流れ着きました。毎日の散歩道が壇ノ浦周辺ですので海峡近辺の様子を時々書きます。どんな行事があったのか、どんな花が咲いていたのか・・と後で振り返るための私自身のLogです。

I am a retired one of Baby-boomer generation. Born in Shizuoka City and grown up there. After leaving hometown I lived in Chiba and worked in Tokyo area more than 40 years. After retirement I moved to the western end of Honshu,Japan in 2011.

人気の投稿

ブログ アーカイブ

ページビューの合計