今日の関門海峡:今日もまた淡々と今を生きる シニアのブログ 

Pages

About

庭のアスパラとアボカド

連休の最後は亀山八幡宮で子供の泣き相撲大会があり写真を撮りに行った。そして、先日は久しぶりに海峡を渡って和布刈りまでウオーキング。そんな1週間。アスパラ 庭ではマーガレット、ラベンダー、ペチュニア等は未だ咲いているが春の花はここで一区切り。面白いのはこの小さなアスパラガスの花。
アスパラ
1株しかないが背丈は2mほど。昨年植えたアスパラだが新芽を食べないで育てていたもの。
アボカド
もう一つ面白いのはこのアボカド。これは2mほどの高さ。食べた後種を植え、観葉植物としていたが庭に移植。5年以上で実がなると言われているがそもそも日本の気候ではどうだろう。他には台湾のパイナップルを食べた後植えたものもある。
母の日
今日は雨だが母の日、我が家にも子供から送られた花を含め2つの花束が玄関に飾られた。

近頃園芸店で小さなポット入りの花の苗を買うことが多くなった。花の残りが短くても「\500以下ならいいか」と言ってつい買ってしまう。たいがいは1年草、宿根でも夏の日陰や風通しの良い場所がないのでな殆ど夏を越せない。買わなくても庭で鳥が運んだようなものに出会うこともある。松、山椒である。近所にはそんな木はない。
Share:

しものせき海峡祭り: 先帝祭

今日も五月晴れ、絶好の行楽日和。当地では赤間神宮で上臈参拝が行われたので午後から出かけた。海峡祭りはほぼ並行して姉妹都市広場の舞台で行われる。今日は平家太鼓、源平ドラマページェント, 上臈道中 外八文字ステージを見る。
上臈参拝
5人の上臈が順に本殿に向かって歩き参拝。
安徳帝
海峡沿いの舞台で演じられた、当地の歴史ページェントは壇ノ浦の戦い、耳なし芳一、武蔵と小次郎、奇兵隊の4話のミュージカル仕立て。何回見ても好きだが、涙もろい私は「祇園精舎の鐘の声・・・」「寿永4年3月・・」のナレーションで完全にアウト。これは安徳帝と二位の尼の場面。
耳なし芳一
これは耳なし芳一の場面。
武蔵と小次郎
武蔵と小次郎、巌流島の決闘。
奇兵隊とフィナーレ
最後は高杉晋作の奇兵隊。
太夫
こちらは上臈の外八文字の披露。
フィナーレ
快晴の舞台に着飾った5人が並ぶと壮観。

晴れた空のもとの舞台も楽しかった。この後ろの関門海峡では船合戦が行われていた。明日は巌流島でイベントがあるが、私は見送り予定。
Share:

しものせき海峡祭り: 先帝祭 安徳帝正装参拝

今日,明日と当地では「しものせき海峡祭り」の先帝祭。本日は赤間神宮で全国の平家一門末裔の追悼祭と安徳帝正装参拝が行われた。この期間は観光客が多く、道路も混むので買い物すら出かけずに、カメラを持って祭りに出かけた。
琵琶演奏
まずは舞台で平家琵琶演奏。
安徳帝
平家末裔の追悼際の後は参拝。天空橋より安徳帝の登場。
安徳帝
安徳帝。
建礼門院徳子
二位の尼、建礼門院時子。
安徳帝正装参拝
追悼参拝。
安徳帝正装参拝
全員。
関門橋
いつもの壇ノ浦から関門橋のの様子。今日はこんな天気。

明日は先帝祭の上臈道中が行われる。晴れの天気予報なので祭りに。
Share:

大型連休の唐戸市場、赤間神宮

昨日から大型連休に入った。今日の天気予報では晴れだったが曇り空。久しぶりに壇ノ浦から赤間神宮、唐戸市場、唐戸へ。この連休5月2日、3日、4日は当地のメインイベント「下関海峡祭り」が行われる。
赤間神宮
赤間神宮では5月3日の先帝祭の準備が進んでいた。参拝時には境内の入場は有料となる。
赤間神宮
赤間神宮に安徳帝参拝、上臈参拝に使われる天空橋が設置されている。
唐戸市場
今日の唐戸市場の「活きいき馬関街」もこんな混雑。
唐戸市場
海峡寄りには寿司を頬ばる人、人。
唐戸桟橋
唐戸桟橋前、カモンワーフ方面。
唐戸桟橋
カモンワーフ前。
唐戸桟橋
唐戸桟橋、門司からの船にも人、巌流島、門司港に向かうのも人。
唐戸市場
交通渋滞は東は関門橋の下から唐戸市場まで。この画像は西の唐戸交差点から唐戸市場に右折待ち。とにかく車、観光客が多い。駐車場はどこもいっぱい、市役所の立体駐車場あたりが狙い目か。地元民はこの間、道路渋滞で出かけるのに苦労する。
関門橋
ひさしぶりの壇ノ浦からの関門橋。こんな曇り空。
Share:

Translate

自己紹介

自分の写真
団塊世代のシニアです。静岡に生まれ,育ちましたが、その後千葉に40年以上も住んで、千葉と東京で働き、2011年に本州の西端に流れ着きました。毎日の散歩道が壇ノ浦周辺ですので海峡近辺の様子を時々書きます。どんな行事があったのか、どんな花が咲いていたのか・・と後で振り返るための私自身のLogです。

I am a retired one of Baby-boomer generation. Born in Shizuoka City and grown up there. After leaving hometown I lived in Chiba and worked in Tokyo area more than 40 years. After retirement I moved to the western end of Honshu,Japan in 2011.

人気の投稿

ブログ アーカイブ

ページビューの合計