虚弱ニートは、たゆたう謡う

通院記録と趣味、小さな幸せ、特に何もない生活の日記。

今日から2月

今回も入院と手術は終了して帰宅しました。

今のところは多少の誤訳程度で後遺症もなく、来週検査結果を聞いて安心できればいいんだけれど。

薬があれば寿命が延びるのかなーとか悩むことは多いけれど、まあ普通に過ごして生きられるところまで生きよう。

 

さて自分が今からできることを1個ずつ解決しよう。

自分のたった一つの身体

新年おめでとうございます。

 

1月中に入院して2回目の手術をしてきます。

アストロサイトーマ用の新薬は12月に申請中になったところで、私には使えない可能性の方が高いのはわかっているけど少し期待してしまいます。

術後も機能はそのままであって欲しいと願うし、言語も使えて右半身麻痺も起こさずにあと十数年は生きたい。

そう思える今の環境で良かったと感謝して欲望を抑え込むしかないですね。

 

明日なんてない、今日しかない、今しかないと頑張れる人もいるのだろうけど私には全然無理で、日々漫画を読んでぼんやりしながら手術日になりそうです。

入院に持って行くものの準備だけはしないと。

何も残らず過ぎ去っていく

11月11日

日中にもやもやと過去っぽい悪夢が見えて聴こえ続けるのが消える。

頭や目が疲れず楽になったけれど心が虚しくなる。

 

11月24日

一旦寒くなってから眠ってばかり、起き上がると音も何もかもが怖い日々だった。

今日はやっと半日起きられるようになる。

そのうち麻痺する予定の半身の方に少し痺れが出ている、失う事への恐怖感がある。

何かできないか考えても何もできることが無い。

 

落ち込んでいるからお腹が空いても何も食べたくない。

人生で見つけるべき幸せって何だったんだろう?

この人生で良かったとは思えない。

そういう時だから仕方がない

風邪をひいて熱が出ていて今朝から力が入らなくなりました

コップや食器が重い。

 

まだ未病の先週末にケーキを食べに行けていたのは良かった

でも力が入らないこの状況は少しの行動すら諦めてしまう心を誘って、早く治したく思うけれど元々体が弱い自分には早くは治せない。

 

画像生成AI製作者のモラルの影響で絵を置ける範囲が限られて、見れる機会が減って残念だなと落ち込んでいるのにこの状況が重なって精神衛生上本当に良くないですね。

まあ絵だけ影響を受けるのかと思ったら写真の真偽にも影響があるとのことなので、そちらからどうにかならないかなと少し期待しています。

 

少し離れていたVRoidStudioはXAvatarとXwearだそうでVRMに3D衣装を着せ替えソフトへ進化していくらしいです?

VR空間ではローポリであるべきらしくVRoidStudio製のVRMは消えていきそうですし、衣装はXwearつまりは3D製らしいので、絵を描くのとは違う方向に行ってしまうのでこのままお別れかもしれませんね。

 

楽しかったのに今は失うものばかりで残念です

ゆっくり休んでまた何か変わっていくときに楽しみを見つけ出せたらいいな。

二度寝

しばらく眠れていたのにまた悪夢に襲われて眠るのが怖くなって、日中も嫌な事ばかり考えこんでしまう。

疲れてきてしんどくて恐怖で身体に力が入って色々なところに痛みが起こる。

自分が嫌いになってばらばらに崩れていくような心。

 

ここまでくれば生きていていいと思ってくれる人がいるって信じてたから生きていて、実際にそうだったから今生きている。

今は人生の中でとても幸せだって思う、今がずーっと続けばいいなって思う。

 

自分のままでいて良くて取り繕わなくていいのは本当にすごく楽でこんな幸せな事今までなかった。

 

少し心が落ち着いたから二度寝しちゃおう。