2024年11月16日(土)
早朝から小松空港へ。
![](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/a-tnk0806/20241129/20241129165839.jpg)
始発便。
早く着き過ぎたので、ラウンジでちょっとゆっくり。
いつもの牛乳。
無事に羽田空港に到着。
最近多い沖止め、バスに乗り換え。
それにしても、我先にと扉が開く前から急いで立ち上がって通路に立ちっぱなしの人見ると、ちょっと笑ってしまう。座ってる方がラク。そして、先に降りてもバスに早く乗れるだけなのに。
羽田空港から、まずは京急で日本橋駅まで。
日本橋。
東京着いて早速ご飯。
日本橋とんかつ一HAJIMEはなれで、厚切焼きかつ丼。
見た目からスゴイ。美味しい。
ボリュームあり過ぎて、お腹いっぱい。
夜までご飯要らない。
どんな感じか分からず、ご飯大盛にしてしまった。
このお店もだけど、お向かいの金子半之助は本当にスゴい行列ができていた。
金子半之助の天丼、ちょっと前までは富山でも食べられたのに。
お腹いっぱいになった後は少し散歩。
日本橋から靖国神社まで歩いていく途中、神田駅近くのFIT PLACE横を通りかかった。
筋肉系YouTuberサイヤマンさんの看板、本当にあった。
YouTubeいつも観てます。
日本橋から靖国神社まで歩いて来た。
てか、ホントに余計な柵が設置されている。
電車等の行先案内にではなく、こういう所にこそハングルと中国語で「入るな」と書いとけば良いのに。
イチョウの見頃はもうちょい後だったかな。
この日の目的地が見えてきた。
開場時間までまだまだあるけど、気合入れて並ぶ。
初の日本武道館。
と、いう訳で、この日は自衛隊音楽まつり。
日本武道館、入場。
プログラム。
当日リクエスト募集していた。
開演。
自衛隊に所属するパリ五輪メダリスト3名が紹介されていた。
音楽まつりの公演、5回あったけど5回共に出演されたんだろうか。お疲れさまです。
そして、メダル獲得おめでとうございます。
リクエストコーナーの結果。
1位になった曲を演奏という形だったけど、結局全部演奏してくれた。
やっぱり、個人的には後ろのリズムセクションの楽器や機材が何使っているのか気になる。
ベースアンプとキャビネットはマークベース。
自衛隊音楽まつり、今回も良かった。
初めて行った音楽まつりは代々木体育館だったから、何だか新鮮だった。
ありがとうございました。また抽選当たると良いな。www.atnk0806.site
あとでSNSを見て知ったけど、森田早貴さんも日本武道館いらっしゃっていたみたい。そのまま出演して欲しかった。
日本武道館を後にして、翌日のために横浜へ移動。
この日の夜ご飯。
横浜市中区羽衣町にあるワンタンスープ専門店くぬぎ屋で、ワンタンスープ塩オリジナル(並)と、鶏そぼろ飯(並)
優しく美味しい。
もう1杯くらいは余裕で食べられる。
外観。ワンタンスープの専門店。
この日の宿は、ここ。横浜にあるホテルアルファ―ワン。
鯖江以外にもあったのね。
この日のアイスは、赤城乳業かじるしあわせ濃厚バター。
はちみつ、バター、チーズは分かる。パセリは要らない気がする。
パセリが見える。
まあ、食べると美味しい。
この日は横浜で宿泊。
翌日は読売日本交響楽団。