石川県の片隅からこんにちは

石川県に住んでいます。日常の出来事、ご飯、趣味、その他色々気ままに書いてます。   よろしくお願いします!

コントラバスの弦を交換。ピラストロのオリジナルフラットクロム→トマスティックのベルカント。

4月4日(木)


新年度になったということで、コントラバスの弦を新しい弦に張り替えてみた。

これは今まで張ってあった弦。ピラストロのオリジナルフラットクロム。

 

今回は、ピラストロのオリジナルフラット→トマスティックのベルカント。

ウィーンフィルのコントラバスセクションが使っている弦。

 

僕自身はピラストロ以外を使うのは今回初めてなので楽しみ。

今回購入したこの弦は、以前値上がりすると聞いて買っておいたもの。

www.atnk0806.site

 

ちなみに、この2種類の弦はお値段こんな感じ。検索してパッと出てきたとこで比較してみると…

トマスティックベルカント
46,902円

 

ピラストロオリジナルフラットクロム
85,442円

THOMASTIK Belcanto ベルカント コントラバス弦3/4セット BC600 (BC61,BC62,BC63,BC64)

PIRASTRO ORIGINAL FLAT-CHROME オリジナルフラットクローム コントラバス弦セット

どちらも5弦セット。
オリジナルフラット、こんな高かったっけ。

ピラストロのオリジナルフラットに関しては、手ごろに買える値段ではなくなった。

ただ、正直この弦を張らなくてもアマチュア程度の技術なら別に何使っても一緒って思ってから、コスパ重視な考えに。

お金ある人はどんどん使えば良いと思う。

 

新聞の広告で見つけた。
劇団四季、今は美女と野獣やってるのか、良いなあ。

 

ジムの話。

4月に入ってジムに通い始めた人が増えたからか、僕が利用する時間帯はパワーラックが常に埋まっていてベンチプレス、スクワット、デッドリフトが全然できない。


F1の話。

この週末は鈴鹿サーキットでF1開催。今までの秋から春へ。個人的には最終決戦的な秋が良かったなあ。

春の鈴鹿というと、やっぱりmotoGPの加藤大治郎選手を思い出す。当時、ちょうどS字でコースマーシャルやってた。

 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へにほんブログ村 サラリーマン日記ブログへブログランキング・にほんブログ村へPVアクセスランキング にほんブログ村