何か「N国立花」は「竹内県議に対して、批判や誹謗中傷はしていない」と「言ってる」わけですが、一方で上の動画では「過去のN国立花が言ってた””竹内県議の事実無根で嘘八百の誹謗中傷内容””」ってのは「散々ありました」ってわけで、何かこれ聞いてて「覆水盆に返らず」だよねえって思った次第です。
あとこの「覆水盆に返らず」とインターネットってのは「かなり密接」と言うか「一度情報を出してしまう」と「ぐぐると出てくる」や「魚拓」とかで「情報がネットに残り続ける」わけで、正に「覆水盆に返らず」ってのが「ネット社会にとって””デファクトスタンダード””」であると言えるわけなんですよね。
なので「日々嘘しか言わないN国立花」が「毎日嘘の情報をアップデート」するわけだから「過去のネットに格納されたスナップショット」ってのは「同じくN国立花が発言した内容」であるわけだから、これを「訂正」しても「過去のスナップ情報が残ってる以上は、訂正はあんまり意味を成さない=覆水盆に返らず」であるわけなんですよね。
一方で「N国立花=57歳=若年性健忘症に発症している」としか思えないぐらい「過去の自分の言ったデマ発言を忘れる」わけで、あと「今まで散々まるで真実のようにほざいてた内容」これが「大きな問題」となった場合、以下のように
すっとぼけるわけで、だけど「一方でこんな事を言ってる問題の内容=放置」なので当然「ネットの””覆水盆に返らず””的な過去の情報」ってのは「普通に残ってる」わけで、これらを見て「デマが拡散される」わけで、これによって「今回の場合だと、竹内県議一家に対して、誹謗中傷やいたずら電話まみれ」だったわけで、なので「覆水盆に返らず」だと言うわけなんですよね。
あと先程から記載し続けてる「覆水盆に返らず」ですが、これの意味は以下の通りです。
一度起きたことは元に戻すことができないことを意味する諺です。
「覆水」はこぼれた水、「盆」は水などを入れておく平たい鉢を指します。
この諺の由来は、中国の周の時代、太公望(呂尚)と妻の間にあった逸話と言われています。
太公望は若い頃に貧乏な暮らしをしながら読書に没頭し、生計を顧みませんでした。これを見た妻は夫のもとを去り、離縁しました。その後、太公望は出世して斉に封ぜられ、身分の高い大人物となりました。
妻は太公望の大出世を知り、復縁を迫ってきました。太公望は、水を盆に入れて水をこぼし、「この水を盆に戻してみよ、それができたら望むとおりにしよう」と答えたと言われています。
この諺は、一度離別した夫婦は元の鞘(さや)に収まることはないことや、一度してしまった失敗は取り返しがつかないことのたとえとして用いられます
簡単に言えば「一旦やらかして問題となったことは、やらかした前には戻れない」ってわけで、要するに「影響力を持つ人間がネットで言った事は取り消せない」ってわけで、最近の事例で言えば「初版折田Note」であり、これ「折田Noteは7度も改ざんされた」けど、有志が「魚拓で情報を確保してた」わけで「ネットで情報発信=覆水盆に返らず」である「代表例」であり、これが何故「魚拓された」のかって言えば、この情報自身が「影響力のある存在の犯罪に紐づく」からであり、要するに「注目される、影響力のあるもの」が「ネットで情報を出す=覆水盆に返らず」なわけなんですよね。
なので多くの人は「影響力のある人間がネットで情報を出す=覆水盆に返らず」として情報を捉えるから「信頼する」わけで、なので「影響力がある人間が発信する内容」ってのには「責任を持つ必要がある」わけだが、一方の「N国立花」ってのは
上のように「だから全く取材していません。どうでもいいです」ってわけで「一切自分の情報発信に対して責任を持たない」わけで、これ「本来こんな人間が出す情報ってのは信ぴょう性も信頼性も無い=嘘情報」として捉えれば良いのですが、一方で「いわゆる犬猫野菜と言われる人々=N国立花の言ってる事を信じてしまう」わけで、なので「N国立花は非常に人間の質が悪い」わけなんですよね。
結局「SNSに情報を出す=責任を持つ」何故責任を持つ必要があるのか?って言えば「ネットの特性上=覆水盆に返らず」わけですが「N国立花は責任を持つ気は一切無い」からこそ「デタラメなデマまみれを回収せずに言いっぱなしで放置」たまに「間違ってた」とされても「謝罪と訂正」だけど「テレビの報道などと違ってネットでは謝罪元の過去出した情報は残り続ける」わけで、なので本来「これらの情報も削除なり」が必要だが「基本これらは行わない」し「それらの切り取り動画も溢れかえってる」わけで、要するに「覆水盆に返らずがダイレクトである=ネット情報」なわけでなんですよね。
なので「N国立花=ネットで情報を出す資格なし=嘘だらけの情報を出しまくる一方で、それらに対して責任を持たない」わけで、なので「本来は普通に逮捕されるべき=こんな人間のストッパー的抑止力」だけど、何故か「一切逮捕されず」に「結果1人の人間が自○に追い込まれた」わけで、本当「普通に仕事しろ警察!!」って思いますね。
本当「N国立花を止めれるのは””仕事人””か””警察など司法””」でしかなく、これらが「何の対応もしない」なら「ずっとN国立花はデマ情報を拡散し続ける」わけで、これによって「ターゲットになった人間がN国信者の犬猫野菜達に誹謗中傷やいたずら電話」などで「自○」する可能性もあるわけで、本当「話し合いは不可能」なわけであり「さっさと対応しろ」って思う「今日この頃」!!