こんばんわんこ

ご訪問ありがとうございます(╹◡╹)


前回のブログにも

イイネとコメントありがとうございます照れ


本当だ

赤ちゃんの足がエックス笑笑

まだふにゃふにゃで可愛いです笑い泣き

これからもっともっと

ぷくぷくまん丸になるんでしょうね笑い泣き



りんご飴の専門店もあるんですね?

私は知らなかったなぁ

頂いたのはまわりはバターミルク味かな?

中は甘酸っぱいリンゴそのままでシャリっと

外側はパリッと甘い飴で絶妙なバランス

美味しかったですチュー🍎



おばあちゃんを〇〇ちゃんとか〇〇さんって

名前で呼ばせてる人もいますね

あとみちゃんって呼ばれたら嬉しいけど

それはおかしいか笑笑い泣き


私の母は猫を飼っていたので

孫達はニャンばあちゃんと呼んでいましたよ

おばあちゃんはもう1人いたので

区別をつける意味もありましたねニコニコ

今では略されて

「ニャンバ」と呼ばれています笑い泣き



初コメの方も

ありがとうございました(=´∀`)







孫っちが産まれた翌週に

ニャンバもやってきました笑(╹◡╹)














昔の人って

たくさん着せたがりますよね笑い泣き

赤ちゃんは体温調節しているから

少々足が冷たくても大丈夫みたいですね

(私も着せたくなるけど笑い泣き


母はずっと同じ事を繰り返し喋ってて

ウケました笑い泣き

娘はてんかふんて何?って言ってました笑い泣き


ガリガリに痩せて骨ばってる母なので

赤ちゃん痛くないかしら?

とか思ってたけど笑い泣き

この時の赤ちゃんは機嫌も良くて

おりこうさんでした照れ


母は自分が抱っこするのは怖いけど

ずっと見ているのが好きな人

ほんと嬉しそうでした


私の父が早くに亡くなったので

父は自分の孫にすら

会う事もできなかったけど

母は長生きしたおかげで

ひ孫に会える事ができました

本当に良かったです(*☻-☻*)

しかし「もう取って!」はウケました笑い泣き


「足に墨を塗って」とか言ってたけど
私にも娘にもそんな事はした事ないのにね笑
でも母の話を聞いたからか
娘は墨じゃないけどスタンプ買ってきてました

スタンプは百均にあるのかな?

確かに記念になっていいかもですね照れ

(上手くとれればだけど、、(*´-`))




繰り返す↓↓


母も出てくる漫画↓↓




赤ちゃんの物は外に干したくないらしいので

別に洗って家の中に干していますキョロキョロ



ニャンバと笑い泣き




フォローしてね

 


↓ポチッとお願い致します✊
人気ブログランキング
人気ブログランキング