私の資産状況について(2024年05月12日)

はじめに

こんにちは、kanatoです。

ゴールデンウィークが終わって、初めての週末ですね。ようやくこの日が来たか・・・っと。

ということで、今回も毎週の資産状況をご紹介していきたいと思います。

資産構成(2024年05月12日時点)

現在の資産構成はこのような状況です。総資産は10470万円付近です。

  • 現金・預金はおよそ1610万円、投資資産が8690万円くらいです。現金・預金の比率は15.65%です。
  • 現金・預金比率は20%を目標にして、そこから5%以上外れたら何かしらでリバランスしたいと思っています。現時点でほぼ15%なので、リバランスが必要だと思ってはいるのですが、暗号資産を売るのがなかなかに忍びないですね。BTCとETHはこれからさらに上昇が期待できる資産ですし。
  • あとは3か月~半年に1回くらいはリバランスをしたいと思っていましたが、これもなかなかに腰が重い。ちょっとあきらめモードです。
  • 資産クラスとして大きいものが、「投資信託」、「株式」、「暗号資産」です。暗号資産は個人的に整理をしたので、ある程度把握できるようになりました。
  • 現在、目標比率を上回っているのは暗号資産だけです。暗号資産の比率が大きすぎて、ほかの資産が目標比率を下回っています。ちょっと比率見直しも検討です。
  • 暗号資産は結構いろいろ混ざっているので、さらに整理が必要です・・・。値段相応に価値はあるのだと思いますが、現金化は難しそう・・・というか面倒そうです。
  • 株式はそれなりに買い足していっているのでタイミングを見て利確をしないといけないかな・・・。
  • 負債は資産の2%程度。どのくらいが適切なのかはわかりませんが・・・5%超えることはないと思っています。

資産推移(直近4週間)

直近4週間くらいの純資産資産の推移です。

  • 純資産:前回比で-50万円程度です。一方で、ドルベースだと-11,500ドル程度です。今回は結構減少しましたね。
  • 現金:+20万円くらい。ソーシャルレンディングの償還分で少し増えているように見えています。
  • 投資信託:投信、ロボアド、確定拠出年金などいずれも上昇です。
  • 株式:日本株も米国株も上昇です。
  • FX:システムを停めていたこともあり、あまり変化ないですね。
  • 暗号資産:-160万円くらいです。なかなか痛い下落です。
  • 債券:ソーシャルレンディングのみです。ほぼ変化なしですが、いろいろと召喚された分を追加投資に回しています。
  • 商品:ウイスキーのみですが、円高の影響で評価額は10万円くらいプラスです。
  • 負債は、順調に増加中ですが、今回はそこまで大きな増加幅ではなかったかな。
  • クレジットカードの残債は60万円程度。今回は2万円くらいしか増えていないですね。
  • 妻から借入は1,000,000円で、前回から変わらずです。

これからの予定

これからやること/やらないことを備忘録的にまとめます。全然できてないので、代り映えしないですが・・・。

  • 資産のリバランス ⇨ 今年はきちんとリバランスをしようと思います。が、やはり腰が重たい。。。
  • 資産の整理 ⇨ 死に資産もいくつかまぎれているのでそれらをきちんと整理していこうと思います。特に暗号資産です。
  • 日本株積立 ⇨ 5月分の買い付け(5万円)を実施します。
  • 暗号資産の定期積立 ⇨ 5月分の買い付け(3万円)を実施します。
  • 暗号資産の追加投資 ⇨ 暗号資産にはもう少し投資してもいいかと思いましたが、ちょっと考えなおします。積み立て分を回してくる感じかな?
  • 暗号資産関係の整理 ⇨ DeFiとNFTの分を少し考えないといけないです。とはいえ、現状維持かな・・・と思いなおしはじめています。
  • ソーシャルレンディング ⇨ もう少し追加したいと思います。候補は楽に投資できるところです。
  • FXは運用方針練り直し ⇨ PCフリーズは解消した感じです。システムはもう少し検討が必要です。
  • クレジットカード支払いのための銀行口座間の資金移動。 ⇨ 月後半?で対応予定です
  • 今月末期限のポイントの確認と使用 ⇨ いろいろとポイントの整理が必要ですね。最近Pontaポイントが入ってくるようになったので、全部ポイント運用に回しています。

まとめ

今回のまとめです。

GW明けであまり見ていなかったのですが、トヨタが利益5兆円と国内で初となったのが印象的でした。個人的には車は電気自動車ではなく、プラグインハイブリッドが正解だと思っています。まあ、車持ってないんですけどね・・・。

先週は、私の資産は比較的好調でした。暗号資産を除いてですが・・・。
その暗号資産も今年に入って、1000万円近く含み益を増やしているので、文句は言えません。一応の目安として、2BTCと10ETHは最低でも持ち続けようと思っています。

そして、リバランスですが、なんでだろう・・・。あんまりやる気が起きません。直近で暗号資産が下がってしまったからでしょうか。いろいろ処分が面倒というのが一番なんですけどね。

最後に

ということで、2024年05月12日付けの状況をご紹介しました。

そういえば、最近ネットワークビジネスのお話を聞くようになりました。さすがにナシだと思いますが、知り合いから頼まれるとかなりしんどいですね。

明日からはまた会社です。頑張りましょうかね。最近は望まぬ飲み会も増えてきましたし・・・少し憂鬱です。

タイトルとURLをコピーしました