バラ色のラーメン人生

皆様にもバラ色のラーメン人生を

#1028   かけそば 淡麗塩   @麺坊 炗   (岐阜)

2024-05-12 17:54:07 | 岐阜

先週の日曜日のディナーは大好きなコチラへ☆

 

 

「麺坊 炗」

時刻は18時半。

駐車場は満車、、、

しばし車の中で待つ事に。

間違っても対面のパチンコ屋やお隣の焼肉屋の駐車場には停めないようにね。

大将に迷惑がかかるので。

前回は4月中旬の訪問でしたな。

 

 

 

 

 

運転手付きなのでビールいただきます☆

コレがやりたかったww

 

 

 

 

 

「極盛」と迷いましたが「得製」をチョイス。

チャーシュー2枚に味玉、海苔、水菜。

レアに仕上げられたチャーシューはもっちりな弾力で美味しい☆

海苔もそのままいただくとその上質さがより分かる。

 

 

 

 

 

ラーメンといただく味玉も良いけどオツマミとしても最高☆

 

 

 

 

 

 

「かけそば 淡麗塩」

久しぶりにいただきます。

今までも現金払いでオーダー出来ましたが遂に券売機にボタンが☆

麺とスープを楽しむ究極の一杯ですね。

この美しいヴィジュアル。

ほれぼれする。

 

 

 

 

 

 

トッピングはなし。

しいて言えば麺が唯一のトッピングかな。

昔からですが自分的にラーメンはスープが主役、麺はトッピングの一つと考えています。

もちろんこの数年の麺の進化は凄いのでスープと並ぶ主役なのですがね☆

 

 

 

 

 

濁りのない黄金スープはまさしく「神の雫」☆

「出汁を喰わせる、塩は補助」のコンセプトが舌に伝わる。

丸鶏の旨味に野菜の優しい甘味。

そしてほんのりニンニクが利いて最高です。

 

 

 

 

 

この麺になってから初めての「かけ」だと思う。

しっとりとした繊細な麺は小麦の芳醇な香りが素晴らしい☆

そしてシンプルな「かけ」だからこそ麺に集中。

改めて「ひかり」のスープ、麺の凄さを感じました。

 

 

いや~このパターンはまたやるぞ☆

今度は「極盛」だなww

最高でした。

ご馳走様でした!

 

 

 

お店情報はコチラ!

 

 

 

 

I LOVE MUSIC

38年前の作品。

METALLICA

「MASTER OF PUPPETS」

1986年リリース。

メタリカの3枚目のアルバム。

数々のバンドに影響を与えた作品ですね。

タイトル曲のギターリフは今でも彼方此方でカヴァーを見るww

 

 

 

まさにミュージシャン・オブ・ミュージシャン☆

今でも活動してくれている事に感謝ですね。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 番外編   #494   ... | トップ | 番外編   #495   ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

岐阜」カテゴリの最新記事