春を感じる瞬間は?
▼本日限定!ブログスタンプ
今日は休校日とさせていただきまして、
ボクは
お墓参りに行ってきました。
「かまた」の家のルーツは
実は岩手県にあるのですが、
ボク自身は千葉県の生まれだし、
なんならウチだけポツンと長野県、
ほかの親戚一同
みんな調布とか多摩とかに暮らしており、
なので、お墓も多摩市にある。
きのうはメチャクチャな天気でしたが、
きょうはよく晴れまして。
途中でお花屋さんで買っていった
チビが選んだ緑のお花が
とてもキレイに映えました。
若いころは、
お墓参りとかも
ホントにないがしろにしていた。
歳をとってきて、
自分にも家族ができて、
そしたら、
こういうことというのは
ホントに大事だな、
と思うようになってきた。
ようやくオトナになってきた
というところでしょうか^^;
親戚と申し合わせて
出かけたわけではない、
しかし、以前同じように
お彼岸にお墓参りに出かけたら
ちょうど同じようにやっていた
従弟一家と遭遇したことがあって、
こうやってひとつの思いで
生きているヒトたちが集まって
時間を共有することに意義がある、
そんな風に
お坊さんに教えられたことがある。
なので、今日もそんな出会いがないかな、
と少し楽しみにしてたんだけど、
どうやら先に帰ってしまっていたようで、
新しく供えられた花だけがありました。
にしても、
今日の交通渋滞はスゴカッタ…。
どこをどう走っても渋滞だらけ。
カーナビの予想到着時間を
1時間超過しました。
ほぼ八王子市内を移動しただけなのに・・・。
やることがない車の中で
チビにせがまれて
クイズを出しておりましたが、
案の定「春分の日」が
理科的にどういう日であるかを
知らなかった。
これ、なんなら中学生でも
知らない子が増えています。
明日からは
どんどん
昼の時間の方が
長くなっていきますよ^^

↓ブログランキングに参加しています
応援クリックよろしくお願いいたします^^