台湾では、IT業界でも繁体字中国語が使われており、日本とは異なる単語や表現が多く見られます。本記事では、台湾のIT分野でよく使われる用語や表現をいくつかのセクションに分けて紹介します。
1. 基本的なIT用語
まずは、基本的なIT関連の単語を見ていきましょう。
日本語 | 繁体字中国語 | 発音(ピンイン) |
コンピューター | 電腦 | diànnǎo |
スマートフォン | 智慧型手機 | zhìhuìxíng shǒujī |
インターネット | 網際網路 / 互聯網 | wǎngjì wǎnglù / hùliánwǎng |
ソフトウェア | 軟體 | ruǎntǐ |
ハードウェア | 硬體 | yìngtǐ |
クラウド | 雲端 | yúnduān |
アプリ | 應用程式 | yìngyòng chéngshì |
プログラム | 程式 | chéngshì |
ウェブサイト | 網站 | wǎngzhàn |
サーバー | 伺服器 | sìfúqì |
例文
- 我們的伺服器需要升級,以提供更好的服務。 (私たちのサーバーはアップグレードする必要があります。より良いサービスを提供するために。)
-
音声プレーヤー
-
音声プレーヤー
- 這款應用程式在雲端上運行,無需安裝。 (このアプリはクラウド上で動作するため、インストールは不要です。)
- 音声プレーヤー
- 音声プレーヤー
2. ソフトウェア開発関連の用語
ITエンジニアが日常的に使う単語を見てみましょう。
日本語 | 繁体字中国語 | 発音(ピンイン) |
コード | 代碼 | dàimǎ |
プログラミング | 程式設計 | chéngshì shèjì |
バグ | 錯誤 | cuòwù |
デバッグ | 除錯 | chúcuò |
フレームワーク | 框架 | kuàngjià |
データベース | 資料庫 | zīliàokù |
API | 應用程式介面 | yìngyòng chéngshì jièmiàn |
フロントエンド | 前端 | qiánduān |
バックエンド | 後端 | hòuduān |
アルゴリズム | 演算法 | yǎnsuànfǎ |
例文
- 這個代碼有錯誤,需要進行除錯。 (このコードにはバグがあります。デバッグが必要です。)
- 音声プレーヤー
- 音声プレーヤー
- 我們使用這個框架來開發網頁應用程式。 (私たちはこのフレームワークを使ってWebアプリを開発します。)
- 音声プレーヤー
- 音声プレーヤー
3. ネットワーク関連の用語
ネットワーク管理やインフラ関連の単語を紹介します。
日本語 | 繁体字中国語 | 発音(ピンイン) |
ルーター | 路由器 | lùyóuqì |
IPアドレス | IP 位址 | IP wèizhǐ |
DNS | 網域名稱系統 | wǎngyù míngchēng xìtǒng |
VPN | 虛擬私人網路 | xūnǐ sīrén wǎnglù |
ファイアウォール | 防火牆 | fánghuǒqiáng |
帯域幅 | 頻寬 | pínkuān |
LAN | 區域網路 | qūyù wǎnglù |
Wi-Fi | 無線網路 | wúxiàn wǎnglù |
HTTPS | 安全超文本傳輸協定 | ānquán chāowénběn chuánshū xiétìng |
トラフィック | 流量 | liúliàng |
例文
- 設置 VPN 可以保護您的隱私。 (VPNを設定すると、プライバシーを保護できます。)
- 音声プレーヤー
- 音声プレーヤー
- 這個網站的 DNS 設置錯誤,無法訪問。 (このウェブサイトのDNS設定が間違っているため、アクセスできません。)
- 音声プレーヤー
- 音声プレーヤー
4. UI/UXデザイン関連の用語
デザイナーやフロントエンド開発者がよく使う言葉を紹介します。
日本語 | 繁体字中国語 | 発音(ピンイン) |
ユーザーインターフェース | 使用者介面 | shǐyòngzhě jièmiàn |
ユーザーエクスペリエンス | 使用者體驗 | shǐyòngzhě tǐyàn |
ワイヤーフレーム | 線框圖 | xiànkuàng tú |
プロトタイプ | 原型 | yuánxíng |
モックアップ | 模擬圖 | mónǐ tú |
レスポンシブデザイン | 響應式設計 | xiǎngyìngshì shèjì |
ナビゲーション | 導覽 | dǎolǎn |
ボタン | 按鈕 | ànniǔ |
フォーム | 表單 | biǎodān |
アクセシビリティ | 無障礙設計 | wúzhàng’ài shèjì |
例文
- 我們正在改善使用者體驗,以提升用戶滿意度。 (私たちはユーザーエクスペリエンスを改善し、ユーザー満足度を向上させています。)
- 音声プレーヤー
- 音声プレーヤー
5. IT業界のビジネス用語
最後に、IT業界で働く際に役立つビジネス用語を紹介します。
日本語 | 繁体字中国語 | 発音(ピンイン) |
スタートアップ | 新創公司 | xīnchuàng gōngsī |
投資 | 投資 | tóuzī |
ビジネスモデル | 商業模式 | shāngyè móshì |
プロジェクト管理 | 專案管理 | zhuān’àn guǎnlǐ |
アジャイル開発 | 敏捷開發 | mǐnjié kāifā |
スクラム | Scrum 敏捷框架 | Scrum mǐnjié kuàngjià |
サブスクリプション | 訂閱制 | dìngyuèzhì |
シェアリングエコノミー | 共享經濟 | gòngxiǎng jīngjì |
イノベーション | 創新 | chuàngxīn |
デジタルトランスフォーメーション | 數位轉型 | shùwèi zhuǎnxíng |
例文
- 這家新創公司獲得了大量投資。 (このスタートアップは大量の投資を獲得しました。)
- 音声プレーヤー
- 音声プレーヤー
- 我們的商業模式專注於訂閱制。 (私たちのビジネスモデルはサブスクリプション制に特化しています。)
- 音声プレーヤー
- 音声プレーヤー
まとめ
台湾のIT業界では、日本語や英語と異なる独自の表現が多く使われています。特に「軟體(ソフトウェア)」や「伺服器(サーバー)」のように、日本の中国語表記とは異なる言葉があるため、現地で仕事をする際には覚えておくと役立ちます。
台湾のIT関連の単語や表現を学び、現地でのコミュニケーションを円滑にしましょう!
コメント