スポンサーリンク

リンコ

宮崎県

都城で通っていた人気ラーメン屋が宮崎市に移転してきました。
都城の店舗が宮崎に移転するということで閉店の話を聞いたときはびっくりしたわけですが、宮崎のどこにいつ移転するのかはまったく知らないままでした。
GW中に宮崎税務署近くをたまたま車で走っていたらつけ麺ののぼりを出してる新しいラーメン屋を発見、オープンなんだ~と眺めていたら花輪に「リンコ」と書いてあってびっくりww
ここに移転してきたのか~ということでさっそく入店してみました。




オープンセールをやっていたわけですが、宮崎ではつけ麺を売りにしていくんでしょうか。
つけ麺好きなのでそれはそれでいいのですが。
味玉煮干しつけめん(通常1280円→1180円)を注文したところ味玉が切れていたらしく、煮干しつけめん(通常1180円→1080円)を大(+100円)でお願い。
妻はとりちゃあしゅうつけめん(通常1200円→1100円)。

煮干しつけめん(大・通常1280円→1180円)

とりちゃあしゅうつけめんの並と大の比較。

一口食べてリンコの味を確認できました。
煮干しスープが体に優しい感じ。
麺は好みではない細麺タイプですが、麺のおいしさは楽しめると思います。
昆布水なのか麺が若干水に浸っています。
チャーシューはほどよく脂身で好きなタイプ。
ただリンコのチャーシューは断然鶏チャーシューがいいですね。
リンコに限らず今は鶏チャーシューブームなのかもしれませんが、こちらの鶏チャーシューはなかなか厚めで食べ応えもあり。




ちょっと高いかなぁとは思いますが、なかなかおいしいつけ麺であることは間違いありません。
お店の駐車場はなさそうで目の前のコインパーキングに停めるしかないところもちょっと残念ですね…

関連ランキング:ラーメン | 宮崎駅

↓↓よろしければ応援クリックをお願いします。

にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ
にほんブログ村


食べ歩きランキング

宮崎県
スポンサーリンク
MKをフォローする
クラブまさましゅらん

コメント

タイトルとURLをコピーしました