※アドブロック等の広告非表示プラグインやアドオンを利用している場合、一部のコンテンツが表示されなくなったり、サイト全体のレイアウトが崩れたりする場合があります。

オンラインカジノ、高校生にも広がる危険な実態… 教育が重要も「ギャンブル依存症」の教員も多いもよう…

Hands off my tags! Michael GaidaによるPixabayからの画像
Hands off my tags! Michael GaidaによるPixabayからの画像
1 : 2024/05/11(土) 11:16:35.55

ドジャース・大谷翔平選手の元通訳・水原一平氏による違法賭博問題で注目が集まった、ギャンブル依存症とオンラインカジノ。実は今、日本の若年層にギャンブル依存症が増加しており、そのほとんどがオンラインを通じたギャンブルによるものだという。高校生や大学生が大金をつぎ込んでしまうケースもあるという現状について、「ギャンブル依存症問題を考える会」代表の田中紀子氏に聞いた。

依存症とは、脳の状態が変化して欲求をコントロールできなくなり、「やめたくてもやめられない状態」に陥る病気だ。しだいに社会生活が困難になり、家族など周囲の人にも悪影響を及ぼすようになっていく。

医学的には「嗜癖」という言葉が使われており、アルコールや薬物などに対する物質依存と、特定の行動やプロセスへの依存(行動嗜癖)の2種類ある。ギャンブル依存症は後者の行動嗜癖に当たるが、実は今、その低年齢化が進んでいるようだ。

(中略)

現状、インターネット上には違法賭博につながってしまうさまざまな罠があるということだが、高校生がお金のやり取りをすることは可能なのだろうか。

「アカウント登録や出金には身分証明書の提出が必要で、基本的には高校生は利用できません。しかし、登録済のアカウントを売る業者から、ペイペイなどでアカウントを買って遊ぶ子もいます。高校生はアルバイトで自由に使えるお金も手に入るので、簡単に始めることができてしまうのです。また、ギャンブル好きの友人に感化されてしまうケースも。オンラインカジノのアフィリエイトサイトには、自分にも友達にもポイントがつく友達紹介制度などの案内もあるため、友達同士で広がりやすい。部活の中で流行っているという話も聞いています」…

*記事全文は以下ソースにてご覧下さい

5/11(土) 8:02 東洋経済オンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/c9a4c67163a2df3300c8a92f29cf23f76964e293

3 : 2024/05/11(土) 11:17:30.62
(∪^ω^)わんわんお!

8 : 2024/05/11(土) 11:18:32.56
公務員は借金しやすいからギャンブルにのめりこむやつ多いよね
パチンコ借金まみれの警官とか

9 : 2024/05/11(土) 11:18:33.09
税100%にしたらやる意味無くなるだろうよ

10 : 2024/05/11(土) 11:19:17.66
とりあえずパチンコの換金を禁止すれば?
日本が世界一のギャンブル依存症大国なのはパチンコのせいだろ

21 : 2024/05/11(土) 11:23:12.72
>>10
オンカジの取り締まり厳しくしてパチンコやらせたがまだマシじゃないのか

11 : 2024/05/11(土) 11:19:30.53
ソシャゲのガチャ課金と一緒や

12 : 2024/05/11(土) 11:19:55.89
2022年4月から高校で金融教育がスタートしたらしいけどなに教えてんだ?
名無しさんのおすすめ
14 : 2024/05/11(土) 11:21:07.44
さすがゆとり教員とZ生徒だなw

15 : 2024/05/11(土) 11:21:16.06
250万円で人殺して山で焼きに行く予備軍

16 : 2024/05/11(土) 11:21:23.27
ギャンブルやガチャにはまるのは自制心の低い境界知能以下のやつら
ほっといていいよ

17 : 2024/05/11(土) 11:21:26.74
コンピュータの進歩は人類にとって良かったのかな
なんて思い始める今日この頃

18 : 2024/05/11(土) 11:21:32.39
ギャンブルは金を捨てる遊びだと理解できずに金が儲かると考えるとか
バカジャネーノ🤪

19 : 2024/05/11(土) 11:22:08.89
美味しくない形にすれば良いだけ

28 : 2024/05/11(土) 11:25:44.21
>>19
実際美味しくないと思うんだけどな。お金の送金とかやり取り全部残ってしまうし勝てたとしても税務署やってくる

20 : 2024/05/11(土) 11:22:12.83
ギャンブル好きだけどこれは怖すぎて手出してないわ。24時間365日スマホで気軽にできてしまうとか廃人になるわ

22 : 2024/05/11(土) 11:23:18.72
頭が弱くて可哀想😭

23 : 2024/05/11(土) 11:23:38.42
今オンカジとスポーツベッティングを宣伝してるYouTuberが見せしめに逮捕されてきてるな

24 : 2024/05/11(土) 11:24:03.72
維新が万博跡地でリアルカジノやるから大丈夫

25 : 2024/05/11(土) 11:24:10.54
公営ギャンブルで自己破産しまくってるだろ

26 : 2024/05/11(土) 11:24:39.10
やる奴は居るんだからガンガン税として納めさせればいいよ

29 : 2024/05/11(土) 11:25:51.52
ポーカーブームのせい?

31 : 2024/05/11(土) 11:26:18.70
一平先生が全国で講演会をだな

32 : 2024/05/11(土) 11:26:26.68
維新とか外資に儲けさせるためにもっとカジノやろうぜ
って言ってるようだから仕方ない

33 : 2024/05/11(土) 11:26:27.63

結果は変わらないと知っていても
絞りたいからベットオーナーになる
自然に逆張り関係になった相手とバチバチの絞り合いが始まる
ツイてる時に後ろからボックスに追加ベット乗せてくる奴がいる

こういう人間模様と体温が醍醐味なのにネットでやるなら
カジノゲーミングなんかやらない

34 : 2024/05/11(土) 11:27:46.91
違法パチ屋なくせよ

35 : 2024/05/11(土) 11:29:32.67
子供も当たり前にやってるガチャなんてギャンブルそのものだからな

42 : 2024/05/11(土) 11:32:39.55
>>35
欧米にガチャがないのはそういう認識だからね
日本は緩い

36 : 2024/05/11(土) 11:29:35.77
学校教育でどうにかなるならイジメも万引きも未成年の飲酒喫煙も全部なくなってるわ

37 : 2024/05/11(土) 11:29:40.17
オンラインカジノなんて勝てるの?
絶対負けるようになってそう

44 : 2024/05/11(土) 11:32:53.79
>>37
日本の大手ゲームサイトの無料で遊べるやつもなかなか勝てなかったりするから、
本物のカジノだと負けっぱなしの予感がするわ

48 : 2024/05/11(土) 11:34:25.01
>>37
勝つ人もいるかもしれないけど
水原一平くらい資金に余裕があれば負けても大したことないというか

51 : 2024/05/11(土) 11:35:18.79
>>37
リアルと違ってプロは存在しないだろうな。
家ならプログラム組んで最大限有利なかけ方とかやれそうだが、それでも負けるんじゃないか

39 : 2024/05/11(土) 11:31:25.56
仮想通貨のソシャゲあるみたいだけどそのガチャなんてカジノと変わらんでしょ
行方不明夫婦どんどん出して良いから早く法律作れよ

40 : 2024/05/11(土) 11:31:47.34
高校生でオンラインカジノにハマったら手軽すぎるからおしまいか
昔は中学生のヤンキーがパチ屋にいたそうだが

41 : 2024/05/11(土) 11:31:54.18
闇バイトするやつなんて多額の借金抱えたギャンブルカスだろ
単なる低年収貧乏くらいでリスクある犯罪に走らんし

43 : 2024/05/11(土) 11:32:47.69
オンラインカジノの時点で信用できない。
胴元はいくらでもごまかせるから。

45 : 2024/05/11(土) 11:33:29.51
どんどん擦りゃいいんだよ

46 : 2024/05/11(土) 11:33:33.03
ギャンブル推進の維新

47 : 2024/05/11(土) 11:33:33.22
ソシャゲのキノコ伝説みたいのも規制しろよ

50 : 2024/05/11(土) 11:34:37.33
ニーサも若いうちから勧めるなよ
投資と綺麗に言ってもギャンブルでしかないぞ

52 : 2024/05/11(土) 11:35:31.46
ギャンブルやりたいヤツは株やれよ
おもろいぞ