お得な切符

【初心者向け】小さな旅ホリデー・パスの使い方|南東北エリアの観光に便利な切符!モデルコースも紹介

【小さな旅ホリデーパスの使い方】南東北エリアの観光に便利な切符!料金・旅行記も紹介
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

どうも、筆者のなか(@naka_travel)です!

南東北での観光に便利な切符「小さな旅ホリデー・パス」について紹介していきます。

小さな旅ホリデーパスこれまでに様々な鉄道の乗り放題切符で旅をしてきた筆者。

そんな筆者がおすすめしたいのが、小さな旅ホリデー・パス。

なか
なか
南東北で鉄道旅行するなら超おすすめ!

小さな旅ホリデー・パスの魅力は何と言っても、コスパの良さ。

利用可能エリアがかなり広く、それでいてリーズナブル。

宮城・山形・福島で鉄道旅行をするならとてもおすすめです。

そんなわけで当ブログ「東北旅びより」では、以下の内容を紹介していきます。

  • 小さな旅ホリデー・パスの期間や値段、対象範囲・エリア
  • 小さな旅ホリデー・パスの元を取るには?
  • 小さな旅ホリデー・パスを使った旅行記、モデルコース

ぜひ東北を観光する際の参考にしてみてくださいね。

小さな旅ホリデー・パスとは?

小さな旅ホリデーパス小さな旅ホリデー・パスは、南東北で販売されているフリー切符。

料金は2,720円で、これを使えば南東北の対象路線が1日中乗り放題になります。

なか
なか
範囲が広すぎる。

小さな旅ホリデー・パスは、基本的に土日祝日のみ利用可能。

ただしゴールデンウィークや夏休み、年末年始は平日も使えます。

まさに鉄道旅には欠かせない、お得な切符といえるでしょう。

小さな旅ホリデー・パスの期間・料金・対象エリア・買い方

料金

大人2,720円
子ども1,350円

発売期間

小さな旅ホリデー・パスは通年で発売されています。

平日や土日祝日、年末年始など関係なく購入可能です。

利用期間

利用期間土日祝日
4月29日~5月5日の毎日
7月20日~8月31日の毎日
12月23日~1月7日の毎日

GW期間や夏休み、年末年始期間は平日でも使えます。

対象範囲・エリア

引用:JR東日本
対象エリア東北本線(新白河~平泉、岩切~利府、仙石東北ライン)
常磐線(岩沼~山下)
仙石線(あおば通~仙台~石巻)
仙山線(仙台~山形)
石巻線(小牛田~女川)
気仙沼線(前谷地~気仙沼)
陸羽東線(小牛田~新庄)
奥羽本線(新庄~山形~福島)
左沢線(山形~左沢)
米坂線(米沢~今泉)
磐越東線(郡山~小野新町)
磐越西線(郡山~会津若松~喜多方)
只見線(会津若松~会津川口~只見)

※仙石東北ライン、気仙沼線BRTも利用できます

※指定席券・特急券を購入すれば、特急列車や全車指定席の快速列車にも乗車できます

※山形新幹線の新庄~福島間のみ、特急料金を支払えば乗車できます(東北新幹線は乗車不可)

以上の対象エリアを見ると分かる通り、南東北のほとんどのエリアが対象になっているのが特徴です。

その気になれば日帰りで宮城県、山形県、福島県を一周することも可能。

東北ではこのような切符はほとんどないので、かなりお得な切符と言えます。

大船渡線の一ノ関駅~気仙沼駅間は、小さな旅ホリデー・パスでは乗車できません。別途、乗車券を購入する必要があります。

買い方・購入場所・使い方

  • みどりの窓口
  • 主な旅行会社
  • 指定席券売機

窓口などで係員から購入する場合は「小さな旅ホリデー・パスをください」と言えば大丈夫です。

仙台駅の指定席券売機ちなみに指定席券売機とは、この紫色の券売機のこと。

お得なきっぷをタッチする「おトクなきっぷ」をタッチすれば小さな旅ホリデー・パスが購入できます。

※小さな旅ホリデー・パスは、自動改札機でも利用できるので、駅員さんのいる窓口を利用しなくても大丈夫です。

※小さな旅ホリデー・パスは、旅行当日でも購入できます

【検証】小さな旅ホリデー・パスはどのくらいお得なの?

悩んでる人
悩んでる人
小さな旅ホリデー・パスって、実際どのくらいお得なの?
なか
なか
それを今からサクッと紹介していくね!

ただ2,720円という値段だけ聞いても、どれほどお得なのかイメージしづらいかと。

そこで、主なエリアの料金を調べてみました。

仙台駅を出発地として、主要地域のみ載せています。

区間片道料金往復料金
仙台~平泉1,980円3,960円
仙台~気仙沼2,410円4,820円
仙台~女川1,170円2,340円
仙台~新庄1,980円3,960円
仙台~山形1,170円2,340円
仙台~米沢1,980円3,960円
仙台~福島1,340円2,680円
仙台~郡山2,310円4,620円
仙台~会津若松3,410円6,820円
仙台~喜多方3,740円7,480円
表は横にスクロール可能です。

仙台駅~福島駅、仙台駅~山形駅などを単純に往復利用だけする場合は、W(ダブル)きっぷを利用する方がお得です。

詳しくは以下の記事を参考にしてみてください。

関連記事Wきっぷの使い方【旅行記あり】|仙台~福島・山形を格安で往復

特に観光地として有名な会津若松へ行く場合、片道分だけで元が取れてしまいます。

  • 単純な往復利用ではなく、鉄道での周遊旅行をする場合
  • 何度も鉄道を利用する場合

以上のような場合は、小さな旅ホリデー・パスがおすすめです。

【モデルコース】小さな旅ホリデー・パスを使ったおすすめプラン

快速あいづ号で行く会津若松の旅

郡山駅に停車中の快速あいづ1号快速あいづは、磐越西線の郡山駅~会津若松駅間で運行する快速列車。

南東北で活躍する普通列車「E721系0番台」の1両半室をリクライニングシートに改造した、前代未聞の列車なんです。

快速あいづの指定席車両快速あいづのリクライニングシートは、観光列車のリゾートしらかみや海里に使われているものをベースに作られました。

なか
なか
すごくフカフカで乗り心地最高だよ!

快速列車としての運行のため、指定席券を買えば小さな旅ホリデー・パスで乗車可能。

会津若松の観光のお供におすすめしたい列車です。

快速あいづのレポートはこちら
【快速あいづ1号乗車記】磐越西線にE721系指定席車両が導入!座席表や時刻表・料金なども紹介
【乗車記】快速あいづ1号 郡山~会津若松|青春18きっぷでも乗れる磐越西線の指定席車両が快適だった磐越西線の郡山~会津若松で運行中の指定席付き車両「快速あいづ1号」に乗車。青春18きっぷでも利用できる乗り得列車です。ここでは乗車記(動画付き)の他、車内の様子や料金、座席表、時刻表、停車駅なども紹介します。...
動画版はこちら

快速湯けむり号で行く陸羽東線の旅

レトロラッピング車両快速湯けむり号は、仙台駅~新庄駅間を東北本線、陸羽東線経由で結ぶ臨時列車。

仙台駅~小牛田(こごた)駅間は東北本線、小牛田(こごた)駅~新庄駅間は陸羽東線を走ります。

鳴子温泉駅の駅名標陸羽東線には「奥の細道湯けむりライン」という愛称がつけられており、沿線には温泉街がたくさん。

  • 川渡温泉駅
  • 鳴子温泉駅
  • 中山平温泉駅
  • 赤倉温泉駅
  • 瀬見温泉駅

以上のように、温泉という文字がつく駅名が5つもあるんです。

特に鳴子温泉は宮城県を代表する温泉街として、全国的に有名ですね。

また沿線には鳴子峡という紅葉の名所もあることから、特に秋はかなり賑わいます。

沿線の観光に、そして温泉街へのアクセスにピッタリの列車ですよ。

快速はまゆりの指定席車内は快適なリクライニングシート。

なんとWi-Fiも使えます。

陸羽東線での旅のお供に、一度乗車してみるのもおすすめです。

快速湯けむり号のレポートはこちら
【快速湯けむり号 乗車記】レトロラッピング車両がデビュー!リクライニング完備の快適列車で仙台から新庄へ
【快速湯けむり号 乗車記】レトロラッピング車両がデビュー!リクライニング完備の快適列車で仙台から新庄へ東北デスティネーションキャンペーンに合わせ2020年4月にデビューした「東北のまつり」ラッピング車両に乗車。リクライニングシート完備で、車内販売・Wi-Fi付き。快速湯けむり号の旅がさらに快適になりました。...

新型車両E8系で行く山形・福島の旅

山形新幹線つばさの新型車両E8系山形新幹線E8系は、2024年3月16日にデビューした新しい新幹線車両。

2024年5月現在、合計3本のE8系が活躍しています。

指定席の車内・荷物置き場
E8系グリーン車の車内

旧型車両に比べ、性能も快適性もレベルアップしたE8系。

新庄駅~福島駅間であれば、小さな旅ホリデー・パスの他に特急券を買うことで、新幹線にも乗車可能。

機会があればぜひ乗車してほしい車両です。

レトロラッピング車両余談ですが、仙台駅発の快速湯けむり号が新庄駅に着くのは12時37分。

そのため、13時18分に新庄駅を出発するE8系に乗り継ぐことも可能です。

なか
なか
最高の鉄道旅すぎる。

山形での鉄道旅におすすめの乗り継ぎコース。

ぜひ参考にしてみてください。

山形新幹線E8系のレポートはこちら
【E8系 旅行記】普通車・グリーン車の乗り心地は?山形新幹線つばさでデビューした新型車両に乗車
【E8系 乗車記】普通車・グリーン車の乗り心地は?山形新幹線つばさでデビューした新型車両を体験山形新幹線新型車両E8系の普通車指定席・グリーン車に乗車。25年ぶりとなった新車、乗り心地抜群でおすすめです。当ブログ「東北旅びより」では乗車記の他、E8系の乗り方や運用スケジュールなどもこれから乗る人向けに紹介していきます。...

山形市のパワースポット 山寺の旅

山寺山寺は、山形県山形市を代表する観光地。

正式名称を宝珠山立石寺といいます。

なか
なか
あの松尾芭蕉も訪れたらしい。

1,000段以上もの石段を上った先にある絶景は圧巻…

仙山線の山寺駅から徒歩でアクセスできるので、鉄道旅行がてら立ち寄るのもおすすめです。

山寺のレポートはこちら

秘境ローカル線 只見線で行く奥会津の旅

只見線で運行するキハE120形只見線は会津若松駅(福島県会津若松市)~小出駅(新潟県魚沼市)の約135㎞を結ぶ路線。

そのうち会津若松駅~只見駅間であれば、小さな旅ホリデー・パスで利用可能です。

会津川口駅の時刻表こちらは2018年5月時点の会津川口駅の時刻表。

  • 運行本数が極端に少ない
  • 快速列車の運転ゼロ
  • 沿線は無人駅だらけ

そんな秘境ローカル線ですが、実は南東北を代表する絶景路線として、国内外問わず人気を集めています。

只見川沿いを進む只見線の車窓。

なか
なか
いつ見ても素晴らしい。
  • 日本経済新聞「紅葉の美しい鉄道路線ベストテン」第1位
  • 日本経済新聞「雪景色のきれいなローカル線ベストテン」第3位
  • 旅と鉄道「好きなJRローカル線ランキング(東日本編)」第1位
  • 中国の人気SNS微博(ウェイボー)にて「世界で最もロマンチックな鉄道」として話題に

こんな感じでメディアからの評価もピカイチ。

東北といえば五能線が絶景路線として有名ですが、個人的には只見線もそれに匹敵するほどのポテンシャルをもっていると感じます。

なか
なか
まじおすすめ。ぜひ。
只見線のレポートはこちら

新観光列車SATONOで行く会津・喜多方の旅

喜多方駅の1番線ホームに停車するあいづSATONOSATONO(さとの)は、2024年4月6日にデビューした新しい観光列車。

2023年8月をもって引退したリゾートあすなろを改造してつくられました。

当面は「あいづSATONO」「さくらんぼSATONO」として、宮城県・山形県・福島県を中心に運行していきます。

SATONOのグリーン車指定席
さとのの普通車指定席の様子

運よく切符を確保できたため、今回は普通車指定席・グリーン車を乗り比べてみることに。

  • 往路(郡山駅→会津若松駅→喜多方駅)グリーン車
  • 復路(喜多方駅→会津若松駅→郡山駅)普通車指定席

こんな感じで利用してみました。

結論から言えば「ぜひまた乗りたい」というのが率直な感想。

どちらも違った魅力があり、会津旅行のお供として積極的に使いたいと感じました。

なか
なか
まじおすすめ!ぜひ!
SATONOのレポートはこちら
【乗車記】SATONO(さとの) 郡山~会津若松~喜多方|グリーン車・指定席を乗り比べ!南東北に誕生したJR東日本の新しい観光列車
【乗車記】あいづSATONO(さとの) 郡山~喜多方|グリーン車・指定席を乗り比べ!南東北に誕生したJR東日本の新観光列車で会津へ南東北で2024年4月6日から運行開始した新しい観光列車「SATONO(さとの)」のグリーン車・普通車指定席に乗車。当ブログ「東北旅びより」では乗車記の他、これから乗る人向けに予約方法や見どころを詳しく紹介していきます。...

【初心者向け】小さな旅ホリデー・パスの使い方|南東北エリアの観光に便利な切符!モデルコースも紹介|まとめ

以上、今回は「【初心者向け】小さな旅ホリデー・パスの使い方|南東北エリアの観光に便利な切符!モデルコースも紹介」という内容でお届けしました。

小さな旅ホリデー・パスは、仙台・山形・福島での日帰り観光におすすめのフリーパス。

料金もリーズナブルですし、対象エリアが広いのも魅力。

南東北での鉄道旅行に欠かせない、お得な切符です。

東北で使えるおすすめ切符
Wきっぷの使い方【旅行記あり】|仙台~福島・山形を格安で往復
Wきっぷの使い方【旅行記あり】|仙台~福島・山形を格安で往復Wきっぷ(ダブルきっぷ)について紹介していきます。仙台~福島・山形・石巻間などの区間を1,540円で往復できるのでおすすめですよ。発売期間、利用期間、買い方、モデルコースや旅行記などもまとめています。...
【初心者向け】北海道&東日本パス|普通列車が1週間乗り放題に!使い方・範囲・モデルコースを紹介
【初心者向け】北海道&東日本パス 2024年春|普通列車が1週間乗り放題に!使い方・範囲・モデルコースを紹介北海道&東日本パスの2024年春の情報が発表されました。当ブログ「東北旅びより」では切符の発売期間や利用期間、対象範囲・エリア、モデルコース・旅行記、おすすめ路線などを紹介していきます。...
週末パスの使い方・買い方・おすすめルートを解説
【2024年版】週末パスの使い方・買い方・おすすめルートを解説日帰りでの乗り鉄旅行や1泊2日のお出かけ、帰省など幅広い使い方ができるフリーパス、週末パス。当ブログ「東北旅びより」では、切符の期間や料金、エリア、元を取る方法、実際の旅行記・おすすめルートなどを紹介します。...
小さな旅ホリデー・パスで乗りたい列車
【快速湯けむり号 乗車記】レトロラッピング車両がデビュー!リクライニング完備の快適列車で仙台から新庄へ
【快速湯けむり号 乗車記】レトロラッピング車両がデビュー!リクライニング完備の快適列車で仙台から新庄へ東北デスティネーションキャンペーンに合わせ2020年4月にデビューした「東北のまつり」ラッピング車両に乗車。リクライニングシート完備で、車内販売・Wi-Fi付き。快速湯けむり号の旅がさらに快適になりました。...
【快速あいづ1号乗車記】磐越西線にE721系指定席車両が導入!座席表や時刻表・料金なども紹介
【乗車記】快速あいづ1号 郡山~会津若松|青春18きっぷでも乗れる磐越西線の指定席車両が快適だった磐越西線の郡山~会津若松で運行中の指定席付き車両「快速あいづ1号」に乗車。青春18きっぷでも利用できる乗り得列車です。ここでは乗車記(動画付き)の他、車内の様子や料金、座席表、時刻表、停車駅なども紹介します。...
【E8系 旅行記】普通車・グリーン車の乗り心地は?山形新幹線つばさでデビューした新型車両に乗車
【E8系 乗車記】普通車・グリーン車の乗り心地は?山形新幹線つばさでデビューした新型車両を体験山形新幹線新型車両E8系の普通車指定席・グリーン車に乗車。25年ぶりとなった新車、乗り心地抜群でおすすめです。当ブログ「東北旅びより」では乗車記の他、E8系の乗り方や運用スケジュールなどもこれから乗る人向けに紹介していきます。...
【乗車記】SATONO(さとの) 郡山~会津若松~喜多方|グリーン車・指定席を乗り比べ!南東北に誕生したJR東日本の新しい観光列車
【乗車記】あいづSATONO(さとの) 郡山~喜多方|グリーン車・指定席を乗り比べ!南東北に誕生したJR東日本の新観光列車で会津へ南東北で2024年4月6日から運行開始した新しい観光列車「SATONO(さとの)」のグリーン車・普通車指定席に乗車。当ブログ「東北旅びより」では乗車記の他、これから乗る人向けに予約方法や見どころを詳しく紹介していきます。...
ABOUT ME
なか
当ブログの筆者。鉄道一人旅が趣味。北海道&東日本パスを使った東北一周旅行をきっかけに、東北のローカル線にドハマりしました。ブログでは東北の絶景ローカル線の他、沿線のグルメ情報や、実際に利用したお得な切符情報などもお届けしています。詳しいプロフィールはこちらから。
\  URLをコピーしてシェアする  /
記事のタイトルとURLをコピー