千葉の便利屋ひつじ堂へ
お気軽にご相談ください

便利なサービスはこちら

子どもの作品はデータ化する時代へ!話題のスマホアプリ「MUSEUM」をご紹介

子どもの成長とともに増えつづけるのが、絵や工作などの「作品」です。
作品を大切に残しておきたい一方で、保管場所に悩むママも多いのではないでしょうか。

 

この記事では、子どもの作品をまとめて管理できるスマホアプリ「MUSEUM」についてご紹介します。
MUSEUMは写真を撮るだけで簡単に作品をデータ化できる神アプリです!

 

収納スペースを取らず作品を整理する必要もないので、ママの負担を大きく減らせますよ。
MUSEUMで子どもの作品をデータ化し、家の中をスッキリさせましょう。

子どもの作品をアプリで保存するメリット

場所を取らない

アプリの中で子どもの作品を管理するので、収納スペースは必要ありません。

子どもの作品は成長とともに増えていき、すべてを保管すると家のスペースを圧迫してしまいます。

アプリを使ってデータ化すれば、場所を取らずいつまでも大切に作品を残せます。

クローゼットを占領しないので、掃除や作品の管理もラクになりママの気持ちもスッキリしますよ。

作品が劣化しない

アプリ内のデータとして保存するので劣化の心配がなくなります。
紙の作品は時間がたつと黄ばんで色が変わってしまうもの。
アプリで作品をデータ化することにより、作成したときの状態のまま残せます。
子どもの作品をきれいな状態で残したいならデータ化がおすすめです。

いつでも見返せる

アプリで保存すればいつでも簡単に子どもの作品を見返せます。
子どもの作品は一度収納してしまうとなかなか見返すことがありませんよね。
アプリで作品をデータ化すれば、スマホ一つでいつでも振り返れます。
手軽に作品を見返せるので、子どもの成長をより身近に感じることができますよ。

スマホアプリ「MUSEUM」は作品の写真をデータ化して保存する神アプリ

「MUSEUM」は子どもの作品を保管するのにぴったりのアプリです。
作品を飾ったり収納したりするのも時間と手間がかかり、負担に感じる方も多いのではないでしょうか。
MUSEUMを使えば、子どもが作品を持って帰るたびに「どこに保管しようかな…」と悩む必要がなくなります。
収納スペースを取らないので、作品の整理整頓や管理がかなりラクになりますよ。

 

ただし、今のところAndroidには対応していません。
iPhoneをお持ちの方にしか使えないアプリだと頭に入れておきましょう。

「MUSEUM」にできること

子どもごとに管理できる

子どもごとに作品を管理できる便利な機能があります。

兄弟がいる家庭の場合でも「誰が作った作品だったっけ…」という混乱がなくなりますよ。

子どもの人数に上限はないので、子だくさんの家庭でも安心です。

一人ひとりの作品を別々に管理して、子どもの成長をしっかり記録しましょう。

色を補正できる

MUSEUMでは作品の色を微調整することもできます。
色の補正で作品のしわや撮影時の影などが目立たなくなります。
自動補正を使えば、一瞬で子どもの作品をきれいな状態にできるので便利ですよ。
ただし、補正しすぎると作品の印象が変わってしまうので、自然な範囲にとどめておきましょう。

何枚でも作品を追加できる

子どもの作品は何枚でも無料で追加できます。

家の中をスッキリ保ちながら、大切な子どもの作品をすべて残すことが可能です。

時系列に並べ替えてくれるので、作品を通して子どもの成長を感じられますよ。

作成日やメモを記入できる

作品と一緒に作成日やメモを記入して保存できます。
作成日を登録すると、子どもが何歳のときの作品か一目でわかります。
また、作品メモに作ったときのエピソードが残せるため「参観日で一緒に作ったね」など、子どもと一緒に振り返ることができます。
作品メモの入力は必須ではありませんが、一言くわえておくと子どもの思い出がより鮮明に記録されますよ。

家族や親戚と共有できる

MUSEUMでは家族や親戚5人までアプリを共有できます。
共有したい相手にMUSEUMの「招待リンク」を送るだけなので、とても簡単です。
遠くに住む祖父母と共有すれば喜ばれること間違いなしですよ。
操作もむずかしくなく、子どもの成長をみんなで見守れます。

オリジナルのフォトブックを作って購入できる

作品を22枚以上追加すると、オリジナルのフォトブックを作成して購入できます。
思い出いっぱいの子どもの作品を形として残しておきたい方におすすめです。
手軽に楽しめる小さめサイズのものからハードカバーでしっかりしたものまで、3種類の中から選べます。
世界で一つの作品集として、遠く離れた祖父母へのプレゼントにもぴったりです。

「MUSEUM」の使い方

登録方法

1.App Storeより「MUSEUM」を検索してダウンロード

2.「Apple ID」か「LINE ID」でユーザー登録

3.通知設定を選択して登録完了!

 

ログインIDやパスワードの設定が不要なので、ボタンをポチポチ押すだけで簡単に登録できます。

スムーズに進めば2~3分で登録が完了しますよ。

作品の追加の仕方

1.アプリ下段の「+」ボタンをタップ

2.写真を撮影 or 画像の選択

3.作品の範囲を調整

4.色の補正

5.作品情報を記入して「完了」ボタンをタップ

 

難しい操作はなくサクッと保存できます。
慣れてくると1作品を1分程度で追加できますよ。

実際に使ってみた感想

使ってみて一番に感じたのが「操作がすごく簡単!」ということです。
デザインもシンプルでわかりやすく、アプリを使っていて困ることはまったくありませんでした。

 

また、クローゼットがスッキリしたので掃除もしやすくなり、日々のストレスがぐっと減りました!
次々と増える子どもの作品を「どう管理すればいいのか…」とずっと悩んでいたことが、MUSEUMによって解消されましたよ。
家族と共有できたり兄弟ごとに保存できたり、必要な機能をしっかり備えているので周りのママ友にもおすすめしたいなと思います。

 

ただ一つ残念に感じたことが、Androidに対応していない点です。
いろんなママ友におすすめしたくても、Androidで使えない人がいるのはもったいないなと感じました。
Androidでも利用できるようになれば、文句なしの神アプリだと思います!

まとめ

 

「MUSEUM」は子どもの作品を保存するのにおすすめのアプリです。
収納スペースが不要で、子どもの作品を管理・整理するママの負担を大きく減らせます。
作品をアプリ内で管理することで家の中をスッキリと保ちながら、子どもの思い出を大切に残せます。

 

ただし、Androidには対応していないので注意が必要です。
iPhoneユーザーの方はぜひ「MUSEUM」を利用してみてくださいね。

同カテゴリーの記事

ズボラ主婦の生活術 TOPへ 奮闘記 便利屋ひつじ堂と便利士を読む

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

お友だち追加
PageTop