くうはくの745

攻略や役に立つ情報も面白い記事もなにもないただの日記です。

徘徊するコロッサル・タイタン討伐の報酬はちゃんと表示されてました【ARK:SA ゆるい設定だけど実質ハードコアモードのARK その88 エクスティンクション】

昨日はたまたま表示されなかっただけっぽいデス

 

今日も今日とて赤OSDを探しながら素材集めをしていました

 

すると

 

 

レベル150のドレッドノータスを発見!

 

 

って事で急いで拠点に戻ってツェッペリンを出動させます

 

 

何回も落としながらもエレメントノード付近まで連れてくることに成功

 

 

勝手にエレメントノードに向かって歩き出したらテイム開始デス

 

 

エレメントノードの難易度は何か関係あったりするのかな?

 

今回は一番近くに遭ったベータのエレメントノードを使いました

 

 

ここまで来たら後は防衛をするだけなので飛ばします

テイム完了でドレッドノータスのレベルは198になりました

 

 

その後ついでにエレメントノードの防衛戦もやってエレメントを回収します

 

 

近くに赤OSDも落ちてきていたのでこのまま防衛戦を開始

 

 

戦力的にはカルカロだけで十分なのですがこの先タイタン戦で使う時にレベルが上がってた方がいいかな?と思ってドレッドノータスも参加させています

 

この後拠点に戻って作業をしていたのですが・・・

 

 

ツェッペリンの事をすっかり忘れてた・・・

 

 

って事でツェッペリンを回収

 

 

テイムしたばかりの高レベルドレッドノータスのブリーディングもしちゃいます

 

 

何回か交配を繰り返して赤ちゃんのレベルは200になりました

 

(おそらく1回突然変異したハズ)

 

 

その後、赤OSDが見つかる気配が全く無かったので

 

 

採集の方を頑張っていました

 

 

採集をして片付けての作業を繰り返しているとコロッサル・タイタンが徘徊し始めます

 

 

前回結構楽に勝てたので調子に乗って挑んでみました

 

 

前回騎乗者貫通ダメージで死にかけたのでビビって近づけない・・・

 

 

カルカロ4体(戦ってるのは3体・・・)ドレッドノータス2体で今回も特に問題なく

 

 

討伐することができました

 

昨日は戦利品が表示されてなかったのですが

 

 

たまたまだったらしく今日はちゃんと表示されていました

 

結構余裕で倒したように見えたのですが

 

 

前線にいた恐竜はそうでもなかったっぽい・・・

 

 

この子とか結構ギリギリ・・・

 

前回は地形的に崖の下だったのでコロッサル・タイタンの攻撃が当たってなかっただけなのかもしれないデス

 

 

そんな感じでまた素材集めに戻ります

 

なしこ

(C)2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
(C)SUGIYAMA KOBO(P)SUGIYAMA KOBO

 

当ブログではゲーム内のスクリーンショットを掲載させていただいております。

掲載している画像の著作権は権利所有者様に帰属します。

もしも掲載画像に問題がございましたら即座に記事の削除等の対応をさせていただきます。