くうはくの745

攻略や役に立つ情報も面白い記事もなにもないただの日記です。

イッスンは絵を描くよりもおしゃべりの方が得意なんじゃないの【大神 絶景版 その2】

ここからしばらくはチュートリアルかな

 

大神の基本的な操作を教わって行きます

 

 

まずはイッスンのお手本

 

 

イッスンの「画龍」という筆業で壊れた橋を復活させませます

「画龍」は失われた物の復活をつかさどる筆神サマの力らしい

 

 

イッスンはこの画龍という筆業ひとつを究めるのに相当修行をしたらしいのですが

この世には全部で十三もの筆神サマがいるんだと言います

 

 

その十三の筆神サマは元々一人の神サマで・・・

 

 

その神サマが死んだときに十三の力が國中バラバラに散って世の庶物に宿って筆神サマに姿を変えたらしい

 

(大事な話なんだけどちょっとイッスンの話が長い・・・)

 

 

「神流 天の川」

 

神話に出てくる星くずの川の事らしいのですがそんなものは見当たりません

 

 

空を見上げると星が輝いています

イッスンが並んだ星が何かの形に見えてこないか?と言います

 

 

しかし星が一つ足りないっぽい

 

 

 

イッスンが「星を描き足してやるかァ!」と言うのですが・・・

 

 

イッスンの力ではまだ無理っぽい

 

 

しかしアマテラスには・・・

 

 

それが出来る

 

 

星を描き足すと「蘇神」が姿を現します

 

 

アマテラスがこの世を去ってから幾星霜この日を待ち続けていたらしい

 

 

蘇神が言うには十三の筆神は天の星座になって生き長らえているとのこと

 

 

「今一度 御許に仕わせ失せ物の蘇るを見継がせ給え!」

 

 

蘇神の力がアマテラスの中に宿ります

 

 

「今のは画龍の神サマ「蘇神」じゃねェか!」

 

とイッスンは驚きます

 

 

アマテラスは早速「蘇神」の力を使って天の川を蘇らせます

 

 

イッスンはまだアマテラスがやったことに気付いていない様子

 

 

蘇った天の川を渡り奥に進んで行きます

 

 

長い階段を上った先にあったのは

 

 

神話に出てくる幻の祠「イザナギ窟」でした

 

 

「百年前白いオオカミ白野威を従えて怪物退治をしたっていう あの「伝説の英雄イザナギ」を祀った祠だよォ!」

 

 

さっきから天の川といいこの祠といいオイラたちはどこへ迷い込んじまったんだ?とイッスンはうろたえます

 

 

しかし祠は荒れ果てていてイザナギの像が持っている剣もボロボロでひどい有様です

 

 

って事でアマテラスは再び蘇神の力を使って剣を蘇らせることに

 

 

さすがにイッスンもアマテラスがやっていることに気付いた様子

 

 

するとまた空が輝きだして星座が浮かび上がります

 

足りない星を描き足すと・・・

 

 

今度は「断神」が姿を現しました

 

 

「退魔の剣舞を以って悪を祓う大役 この「断神」に預けられよ!」

 

 

「蘇神」に続いて「断神」の力もアマテラスの中に宿ります

 

 

「断神って言や何でも切り裂く筆業「一閃」の神サマだァ」

 

 

「この野郎それじゃお前まるで・・・」

 

 

「英雄イザナギと共に怪物を退治した後おっ死んで」

 

 

「十三の筆技をこの世にバラ撒いたっていうあの」



 

 

「大神 白野威 みてぇじゃねェか!」

 

(やっと気づいたか・・・)

 

 

イッスンが本当に使いこなせるのか見せて見ろと言うので一閃を披露すると

 



「・・・御見逸れしたぜェ毛むくじゃらァ お前はあの十三の筆業を使いこなしたあの白野威の生まれ変わりだろォ?」

 

 

「・・・オイラぁ その筆業を全部盗んで一人前の絵師になるまで お前に付いて離れねェ!」

 

イッスンは筆業を盗むためにアマテラスに付いてくることになりました

 

そして一閃があればサクヤさんの言ってたアレが切り落とせるかもしれないと言う事で実の所まで戻ることに

 

 

道中には物の怪も出現するようになってしまいましたが

 

 

相変わらず一閃は気持ちがイイ

 

 

まだ敵も弱いのでサクッと倒して先を急ぎます

 

 

一閃を使ってサクヤさんの言っていた実を切り落とすと・・・

 

 

周りに花が咲き乱れ

 

 

無くなってた村が蘇ります

 

でもまだ村が無事かどうかはわかりません

 

 

って事でイッスンと一緒に村の様子を見に行く事になりました

 

 

村に入ると石像がちらほら

 

 

・・・

 

 

どうやら村人はみんな石になってしまっているっぽい

 

 

イッスンはこれは普通ではないと言います

 

「村が復活してからも空が真っ暗ってのはどういう事だィ?」

 

一旦見晴らしのいい場所に上がって辺りの様子を見てみることにしました

 

 

「やっぱりダメだァ・・・空のお天道サマも消えちまって地平線の向こうまで真っ暗だァ」

 

 

「せめてまァるいお天道サマが照らしてくれりゃよォ・・・」

 

 

「空にクルリと丸を描いて お天道サマの出来上がりィ!なんて・・・」

 

 

「やっぱり如何な大神サマでも無理な相談だよなァ」

 

 

「お前自身に最初からそんな力が備わってるなら話はべつだけどよォ」

 

 

(ちょっとゆがんじゃった・・・)

 

 

(でも大丈夫っぽい)

 

 

「ななな・・・何だとォ!?そ・・・そうかィお前の名前はアマテラス・・・!天照って言やァ太陽神の呼び名だァ」

 

 

「太陽の筆業「光明」だけは失うハズがねェや」

 

 

「流るる筆は五箇のしらべが如く」

 

 

「・・・これはオイラのじじィが詠んだ句で、優れた絵師の業はまるで楽器のように雅やかだって意味さァ」

 

 

「その句にちなんでお前のその業「筆しらべ」と呼ばせてもらうぜェ!」

 

 

「・・・その「筆しらべ」で見事お天道サマも昇った事だし さぁアマ公さっそく村へ戻ってみようぜェ!」

 

まだ全然進んでないけどイッスンがめちゃくちゃ喋るので今日はここで終わります

 

(恐らくここまででチュートリアルや筆しらべの名前の由来だとかは終わり・・・だったと思います)

 

なしこ

(C)2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
(C)SUGIYAMA KOBO(P)SUGIYAMA KOBO