デーツ米粉ケーキの簡単で美味しい手作りレシピ!グルテンフリー

本ページはプロモーションが含まれています
デーツ米粉ケーキが美味しい グルテンフリー

デーツ米粉ケーキの簡単で美味しい手作りレシピ!グルテンフリー

今回は、グルテンフリーの米粉とデーツで、デーツ米粉ケーキを作ります。

デーツ(ナツメヤシの実)は、貧血予防、疲労回復、便秘予防、ストレス対策、老化予防で美肌などに役立つスーパーフルーツです。

米粉は、ダイエットによくコレステロールを下げる効果も期待できます。

ですから、今回作るデーツ米粉ケーキは、小麦なしのグルテンフリー、卵なし、砂糖なし、バターなど乳製品なしの美肌・健康・ダイエットに良いヘルシーケーキとなります。

材料も5つだけで簡単に作ることができます。

続きは実演してコツも話している動画でどうぞ

デーツ米粉ケーキの材料と簡単で美味しい手作りレシピ!グルテンフリー

●直径12cm丸型1個分の材料
デーツ2個(8等分にカット)
米粉大さじ6杯
絹ごし豆腐50g
太白ごま油小さじ1杯(加熱に強く癖がない油なら他でもOK)
アルミ不使用ベーキングパウダー小さじ1/2杯

●作り方
デーツ以外の材料を滑らかになるまでよく混ぜます。
好きな型(今回は直径12cm丸型)に入れます。
デーツをトッピングします。

オーブン180度で10分間焼きます。
焼き上がった後も余熱を使うので冷めるまでそのまま放置します。

詳しいコツは動画で確認をどうぞ

こんな感じで焼き上がります。
デーツケーキ完成

とても美味しそうです^^
デーツ米粉ケーキ完成

ふんわりと弾力がある生地です。
デーツの甘さと素朴な生地が調和して、実際とても美味しいです。
デーツ米粉ケーキを食べてみたら美味しい

●注意点を話します。

今回のデーツ米粉ケーキは、保存料など使っていません。

ですから冷蔵庫保存で作った次の日までに食べ切ってください。

それ以上保存したい場合は、冷凍庫保存で1ヶ月以内に食べると良いです。
乾燥しないようにラップをして保存すると良いです。

おいしいからと食べ過ぎるとお腹がゆるくなる可能性があります。
食べ過ぎに注意しましょう。

●応用方法を話します。

今回はデーツをトッピングしましたが、細かく刻んで生地に入れ込んでも美味しいです。

デーツの代わりにレーズンやアプリコットなど他のドライフルーツでも美味しいです。

あるいは、苺など他の果物でも素朴で美味しいです。

デーツの栄養効果

デーツの栄養効果はxポストから引用します。
https://twitter.com/kurasikaiteki3/status/1782172963086959072

以下に書き出します。

デーツ(ナツメヤシの実)栄養効果💚
鉄や銅で貧血予防
ビタミンB1で疲労回復
食物繊維で腸内改善で便秘改善
ビタミンA、Eで抗酸化作用、老化予防
パントテン酸とマグネシウムでストレス対策他🍀but摂りすぎで下痢、太る
1日目安3個まで☺️

デーツは、食べ過ぎると太りますが、栄養素が豊富なスーパーフルーツなので、大いに食べて健康になりましょう^^

米粉の栄養効果

米粉の栄養効果は、過去の記事から引用します。

米粉の効果については、Xポストから引用します。
https://twitter.com/kurasikaiteki3/status/1508617184536240143

以下に書き出します。

米粉の効果と小麦との違い🍀コレステロールを下げる効果、糖尿病の進行を抑える効果、脳に良い影響、食欲抑制でダイエットにも良い💚小麦と違いグルテンフリーで弾力がない、米粉の方がアミノ酸が多い、米粉は小麦粉より油の吸収率が低いから天ぷらがサクサク、ダマになり難い☺️

そして白米については、今回も以下の記事から引用します。

米粉は白米を粉にしたものなので、白米の効果もXポストから引用します。
https://twitter.com/kurasikaiteki3/status/1707522824204935501

以下に書き出します。

白米の効果💚
グルテンフリーで
良質なエネルギー源小麦よりアミノ酸が多いコレステロール値改善食物繊維で整腸作用冷やご飯は
レジスタントスターチが増え
血糖値の急上昇を予防

🍀but摂り過ぎで太る
1日目安480g未満☺️

白米(米粉)もちょうど良い量使えば、ダイエットにもよくコレステロール値改善が期待できますね。

引用元:【材料4つだけ】人参米粉パンケーキの美味しい手作りレシピ!グルテンフリー

豆腐の栄養効果

豆腐の栄養効果はxポストから引用します。
https://twitter.com/kurasikaiteki3/status/1768040339905151340

以下に書き出します。

豆腐の栄養効果💚
イソフラボンで美肌、更年期対策
大豆サポニンで抗酸化作用、老化予防オリゴ糖で腸活

タンパク質やリノール酸が
血圧・コレステロールを下げ動脈硬化予防

レシチンで脂肪代謝機能の改善で脂肪肝予防

🍀but食べ過ぎで下痢、腹痛
1日目安400g(約1丁)未満☺️

今回のデーツ米粉ケーキは、豆腐も使うので豆腐ケーキとも言えますね。
美味しい豆腐を使うと特に美味しいと感じます。

お気に入りの豆腐を使って美肌・健康・ダイエットに良いデーツ米粉ケーキをぜひ、作ってみてください。
デーツなしでも米粉パンみたいで素朴で美味しいです。

●安心の添加物なし宅配食で美肌健康ダイエットの案内●
有害な添加物を使わず国産食材で安全安心な冷蔵宅配食が今人気
美肌健康ダイエットで健康寿命を延ばしたい人にピッタリ
詳しくは→冷蔵宅配食「シェフの無添つくりおき」の口コミ
調味料まで無添加!栄養バランスが良く美味しいメニューが色々試せる

●元気で長生きするコツ!無料講座案内●
薬剤師の知識と経験もフル活用で実践し効果を実感中の情報を無料で提供中
お金がどんなにあっても健康じゃないと楽しくないんです。
遅すぎるということはないので今から健康になって笑顔で楽しく長生きしましょう
アンチエイジングで美肌になり最期まで元気に暮らしたい人は、ぜひ、どうぞ
詳しくは↓
美肌で健康寿命を延ばす10のコツ
グルテンフリーパンやお菓子など
シェアする