どうもtkです

 

2月のジャパンカップが中止になったので

JCに向けてのシリーズは一旦停止です

 

あらためて

今年は

MAのミニ四駆作成

山登り

ガンプラ

ラジコンいじり

をメインに活動していきます

 

さてこの週末は

久々にタイヤ作成に入りました

 

現代ミニ四駆は跳ねない事が

求められますが

その要因で一番大きいのはタイヤです

 

スポンジタイヤを除くと

ノーマル

ハード

スーパーハード

マルーン

の順に反発力が少なくなります

さらに縮み加工をすると

さらに硬くすることができます

 

自分は

縮みスーパーハードが好みなので

今回はその作成を始めました

 

まずフタつきのガラス瓶を準備

そこに洗って乾かしたタイヤと

そのタイヤがしっかりと浸る量の

パーツクリーナーを入れ

しっかりとフタをします

パーツクリーナーは多めに入れないと

タイヤは膨張するので液面から出てしまいます

写真は膨張したあとのものです

 

浸す時間が長いほど

乾いたら硬くなりますが

限度はあるので

自分は10時間ほどと決めています

(10時間が限度というわけではありません)

 

そのあと縮む前に

ホイールを上から設置して

乾かします

最初は膨張しすぎてサイズが合いませんが

どんどん縮んでいくとフィットしていくので

様子を見ながら隙間を埋めてあげます

ある程度フィットしたら

自分は1週間ほど乾かします

 

そこからワークマシンでけずってタイヤ径を合わせます

 

今北海道は寒いので

タイヤを削るための囲いも作りました

段ボールでカスが飛んでもいいように囲いを作ったのですが

あまりに不恰好だったので

ダイソーでリメイクシート買ってきて

壁紙にしました

 

コレを日曜の朝から作ってました…

そしてできたのが夕方…

内側はカスが溜まったらそのまま捨てれるように

シート貼ってます

男梅サワーは気にしないでください

檸檬堂

サッポロ濃いめのレモンサワー

こだわり酒場のレモンサワー

と3つにはまって飲んでいたのですが

最近は男梅にもはまっています

 

タイヤは1週間後に削りに入ります

 

最後まで読んでいただきありがとうございます

ランキング参加しております

 


ミニ四駆ランキング