今日は娘の小学校の運動会
私はフリーランスベビーシッターとして
仕事をしているので
日々仕事の時間がバラバラ


夫の方が家にいることが多いので
昨日もお弁当作りをお願いしました


娘がミリオンズがいい!と言っていたので
夫とそして次男も一つ作ったとのこと
完成度高いです ニコニコ

レンちんのものや惣菜も組み合わせ
私は本当に助かりました
ここ数日夜遅い帰宅だったので照れ


長男次男も娘の運動会に行くからと
お弁当箱に入らずこのまま持参です
ツナマヨ入りだそうですラブ

結局次男は家でタブレットを
長男は寝ていた。。笑


先週の次男の中学校の運動会のお弁当も
夫と次男が!!


運動会行きたくないなぁ~
めんどくさい
家でゆっくりしたい!!
と言っていた娘

まぁ行ったら楽しくなるんだけどね!
といいながら行きました

ゆっくりしたいときもあるよね!
こうやって自分の心の声をあげること
大切ですね♥️



ところで
何で運動会ってするんだろう??

私は答えが出ませんでしたが

昔からやっているから??
日本の子どもは参加するもの?

昔からのもの
伝統的なことも大切だけど


なぜ?
どうして?

からの行動と


誰かに言われたから
そういうものだから

から行動すること


どちらが子どものやる気が
おきやすいのかな?


そんなことを考えた運動会の朝爆笑





皆さんの幸せや豊かさを心より願って
たくさんのありがとうを送ります


感謝を込めて❤️


女性は幸せでいることが仕事