29351735_s.jpg





でもなかなか早く退院しないんですよね。


◆ 認知症患者さんは早期退院を



認知症患者さんは増えています。

入院患者さんで認知症がある人はとても多いです。

軽度から重度までさまざまですが、

とにかく世の高齢者でなんらかの認知症を持っている人はとても多いです。


なぜなら、

2025年には65歳以上の認知症の人は

5人に1人になると予想されています。

これは厚生労働省が出しています。


65歳以上の5人に1人ですよ。

こんなに増えるんです。

というか、今現在もめちゃくちゃ多いです。


認知症の人は環境の変化に弱いです。

入院という自宅と違う環境にいると悪化しやすいです。


「もう帰る!」

「だれかー!助けてー!」

「警察よんでくれー!」

「閉じ込められている!」


こんなことは日常茶飯事です。

病院のなかにいないと分かりませんよね。

世間の人は知らない人が多いと思いますよ。

ボクも看護師になる前は知りませんでした。

こんなに認知症の人があふれているとは。


なので、回復期リハビリテーション病棟にいると、

認知症の人がめちゃくちゃ多いし、

入院中に悪化することは珍しくありません。


もっと早く退院しておけばよかったのに…

ということは数知れずです。


認知症は入院期間が長ければ本当に悪化しますので、

できるだけ早く退院して、

元の環境に戻してあげるのがいいのです。


◆ 回復期の場合は…



ボクは今は回復期リハビリテーション病院勤務ですので、

回復期についてのことをお話します。


回復期病棟は入院期間がとても長いです。

骨折など整形系だと3カ月、

脳卒中など脳神経系だと6か月です。

長いんです。


しかも主治医や担当リハビリスタッフなどのカンファレンスで

経緯を説明しながら、

家族さんと相談しながら退院準備を進めていきます。


なので、急性期のように主治医の鶴の一言でパッと退院が決まりません。

みんなで相談しながら退院日を決めていくのが基本です。


そういうわけで認知症患者さんを早く退院させたいのですが、

すぐに決まらないことが多い。

なんともじくじたる思いです。


しかも、病院の都合で退院日を提案しますから、

入院の予定がないと

ずっと先の退院日になってしまいます。

そうしているうちに認知症が悪化するということがよくあります。


家族さんも認知症の特徴をよく理解していただきたいです。

病院が先延ばしを言っても、

できるだけ早く退院したほうが認知症にとって良いことです。

だいたい病院は、ベッドが空かないように調整した日を言いますから。

実はもっと早く退院できるということが多いです。


本当にその期間まで入院する必要があれば話は別ですが、

全部とはいいませんが、

病院都合で退院日を設定してくることが多いということです。





それでは最後まで読んでくださって、ありがとうございました。





IMG_1724-removebg-preview.png

ふるたによしひさの発信は、こちらもどうぞ。
Twitterのフォロワーさんが6,600人を超えました。


YouTubeおしえて!看護師よしひさ先生 
 ↑チャンネル登録者数1000人超えました。




カテゴリ

タグ