園芸
2636986 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ばらと猫とフラメンコ

ばらと猫とフラメンコ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2025.03.20
XML
カテゴリ:ガーデニング
----Blo-katsu AD----
----Blo-katsu AD----


こんばんは♪
今日は晴れ
最低気温1℃、最高気温14℃

気温が低いのも本日までの我が家地方。
明日からは最高気温は20℃が続く予報です
桜のつぼみも一気に膨らみますね。

ラナンキュラスラックスも咲き始めました
<ミネルバ>
 
八重咲きフリフリのお花は、つるバラのゴールデンセレブレーションの色みたいで華やかです






ピンクの八重咲きはニューフェイスの子

<ジュピター>




暖かくなってつぼみがどれも高く上がり出しました。
明日から日中は暑くなりそう💦

ラナンキュラスラックスのお手入れの時期です
下葉の整理とオルトランDXをまきます

寒さからつぼみを守ってくれた外葉が傷んで黄色くなっていませんか?

気温が上がると次々と葉も展開するので黄変した葉や日光不足で白くなってる下葉はカットして整理します
(間違ってつぼみを切らないように慎重に)

葉をかき分けてみると茶色く枯れた葉もありますね
軽く引っ張ると抜けたりします。




葉が混み合ってくると風通しが悪くなり蒸れて調子が悪くなったりうどんこ病になったりします。




葉がワサワサしていると見落としがちなので要チェックです

クレマチスもあっと言う伸びてきてました。




ロサヨ庭のマイナーチェンジで毎日あれこれ移植作業
芝桜も咲き始めてますが、お引越し






やっと草花のお引越し作業も大体終わりました
さぁ!次のステップです

通路の防草シートの上に土が入り雑草が生えたり境い目が汚くなるのが気になってたロサヨさん

ガーデンエッジを見つけました





【公式】 グラスストッパー(草/芝止め)ガーデンエッジ フリーデザインエッジ ガーデンフェンス 芝止め 根止め 芝生の根止め 花壇の土止め 雑草防止シート 10m 園芸 庭造り 仕切り 設置簡単 ガーデニング 造園 家庭菜園 ガーデニング用品 ブラウン ブラック/HG-GS-L40

高さも色々ありましたが、4cmあれば足元が引っかりにくいかなと言うところで決めました



固定するペグも付属されています。

今日は仮にざっくり長さと通路幅を決めて仮押さえしました。注文分した分で足りそう。

と言う事で、まずは草取りからです
草取りしてたらアジュガとか小さくなってしまっても生きてる子がいたりするのでまた移植。
すると薄暗くなって時間切れでした。

いよいよ頑張らないとバラが芽吹きだしたので作業中にちょっとした事で芽をかいでしまいます😱

3〜4日で仕上げる事が出来るかなぁ。
その後3月末までにはもう一度薬剤散布したいと思ってます。
とにかく今年はバラの葉の展開が早い気がします。
毎日毎日、追われてしまいます😅


 今日もご訪問ありがとうございますスマイル手書きハート             
応援クリック下矢印下矢印下矢印よろしくお願いしますウィンク 

                                薔薇(バラ)ランキング         

こちら下矢印もポチッとお願いします

     にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ                 にほんブログ村             

     

   









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.03.20 23:22:22
[ガーデニング] カテゴリの最新記事


PR

Profile

ロシアメショ

ロシアメショ

Category

Calendar

March 2025
SMTWTFS
2324252627281
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
303112345
<backthismonthnext>

Archives

Recent Posts

Favorite Blog

いよいよ令和7年4月… New! ブルーミント555さん

ピーチヒルの薔薇日記 さくら100119さん

© Rakuten Group, Inc.
X