はやしかずき(林万喜)セミナー 活動紹介

主催の菊地が、毎月開催するセミナーのレポや、林から学んだ雑学、知識をご紹介するブログです。

【生徒からの勉強会質問内容15(人が自己防衛する理由) 】講師林のメッセージ356

みなさんこんにちは。

コミュニケーション能力アップをサポート、

林万喜セミナー講師の、林万喜(はやしかずき)です。  

f:id:tool10reiya592:20220211080745j:image

前回の記事↓

hayasikazuki.hatenablog.com

 

 

生徒からの勉強会質問内容15

( 人が自己防衛する理由)

(パート6) 

 

本日は、、4段階の防衛機制意見が必要な理由④について話します。    

 


④の成熟した防衛とは、

 

他人の良い所と自分を重ね、自己評価を上げる同一視します。

 

また、けんか好きで、暴力的な人が、ボクシングや格闘技で社会で認められるという昇華。

f:id:tool10reiya592:20250320205055j:image

 

さらに、自分の失敗や劣等感を感じた時に、他の分野で自己の心を癒すという補償があります。

 


例えば、自分のあこがれや尊敬している人の真似をする・・・(同一視)

 


例えば、学生時代から人を殴ることをして、ボクシングや格闘技を始め、社会で認められる(昇華)

 


例えば、プライベートが上手く行かないが、仕事で結果を出す・・・(補償)

                                                                                                      

 


次回は、自己防衛が強い人の特徴について話をしますね。

 

•*¨*•.¸¸☆*・゚•*¨*•.¸¸☆*・゚•*¨*•.¸¸☆

 

本日も最後まで読んで下さり有難うございました!!!

✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽――

 

★今後のセミナー予定はこちらから↓↓↓★

セミナー情報について

 

YouTubeチャンネル開設しました↓↓↓★

はやしかずきセミナーチャンネル

 

★その他 セミナー最新情報や、その他セミナー情報★

👉林万喜セミナーHP 

 


講師と主催のプロフィール

講師 林 万喜(はやし かずき)

年齢:54歳
資格:コーチング、心理学、スキンケアコーディネーター
仕事のツール:姓名判断、オラクルカードリーディング

札幌市在住。
毎朝目が覚めて、活動できることに感謝をして一日が始まる。
人の成長に喜びを感じ、共に成長したいと考えている。
このようなセミナーの他、個別の勉強会も開き、コミュニケーションや毎日の仕事の向き合い方等に悩んでいる人の力になっている。

「主役はあくまで参加される皆さんです。主役は僕じゃありません」と、いつも謙虚な姿勢でセミナーに臨む。 

 

 

主催 菊地 麻里(きくち まり)

年齢:37歳
資格:介護福祉士

イラストレーター、ハンドメイド作家、ハンドメイド講師として活動している。
過去には介護福祉士として6年勤めた。

逆算思考という考え方を林から学ぶことによって、「夢は見るものではなく叶えるもの」という林の言葉が現実的に感じられるようになった。
そこから活動幅が大きく広がり、世界観も同時に大きく広がっていった。

同じように、様々な方が何かを始めるキッカケやヒントになればという想いで、このセミナーの主催をしている。

atelierARI(アトリエ.アリ)
InstagramID:marika54ari

菊地が描いた、無料で使用できるイラスト素材が2,000点以上あります。

手描きイラスト素材を使い方は、ぜひご活用いただければ幸いです。

www.ac-illust.com

人気ブログランキングへ

ブログ王ランキングに参加中!