工藤静香ライブ 2019/7/15行田市産業文化会館(埼玉)(ネタバレ) | けんけんブログ

けんけんブログ

松田聖子、ミスチル、セカオワetc・・・ファンクラブ会員です♪80年代歌謡曲、90年代J-pop好き♪


工藤静香さんのライブ

 

 Acoustic Live Tour 2019
POP IN 私とピアノ〜Deep Breath〜

 

に行ってきたので感想を(*´ω`)

.。+゜♪.。+゜♪.。+゜♪.。+゜♪.。+゜♪.。+゜♪.。+゜♪.。+

 

80年代から活躍している歌手、

 

私は今まで

 

中森明菜さんや松田聖子さんのライブには

 

行ったことあったけど、

 

 

工藤静香さんのライブは初めて!!

 

 

.。+゜♪.。+゜♪.。+゜♪.。+゜♪.。+゜♪.。+゜♪.。+゜♪.。+

 

埼玉の行田ビックリマーク

 

 

【当日】

 

都内から1時間以上電車に揺られ、

 

吹上駅~~地下鉄

 そしてバス~~バス

(ちなみに会場まで15停留所(;^_^A)

 


ひぃぃーー遠い〜〜笑

 

.。+゜♪.。+゜♪.。+゜♪.。+゜♪.。+゜♪.。+゜♪.。+゜♪.。+

 

 

16:00頃会場到着

チケットは完売で当日券なし(^^)


 グッズの先行販売

10分ほど並んで、

「ミニタオル」を購入〜

 

 

会場はなんだか昭和

 

 

会場の周りだって

懐かしい感じ、しません??笑

 

 

16:30開場

 CD売り場では、

 洋楽カバー「Deep Breath」

 ポスター付でした。

 

.。+゜♪.。+゜♪.。+゜♪.。+゜♪.。+゜♪.。+゜♪.。+゜♪.。+


常連の人は少なく

 

今回地元の人が多そう。

 

年齢層も、広い。

 



席はI列(9列目)の真ん中付近。

 後ろ半分が

 急な傾斜になってて、すごく近く感じた。

 

 

外は昭和と言いつつ、中は座席もキレイキラキラ

 

.。+゜♪.。+゜♪.。+゜♪.。+゜♪.。+゜♪.。+゜♪.。+゜♪.。+

 

~17:00 開演~

 

会場が暗くなり、

 

左から、ピアニスト

 

右から静香さんが歩いてくるのが見えた。

 

 

 

ピアノの伴奏が始まり、

 

「抱いてくれたら 

いいのにぃぃ~~」

 

 

と同時に、

 

キラキラピカッキラキラ

 

スポットライト!!

 

衣装は黄色。

 

 


私の第一印象

 

静香さん、思ったより、背が高い~~

 

そしてやっぱり細かった!

 

 

【セットリスト】

ネットで調べたり、記憶をたどってます。

間違ってたら、教えてください☆)

(トークの位置はイロイロ違うかも…)

 

1 抱いてくれたらいいのに
この曲、私はあまり好きでないんだけど、
情熱的なピアノアレンジ、
今回のは好きでした。
 静香さん、最初の曲から笑顔で客席に
手を振ってくれてました。
 
 
【最初のトーク】
・行田のみなさんこんにちは
・混んでると2時間かかると言われたけど
1時間半で着いた。
・だからインスタで教えてもらった
「ハス」を見てきた(会場少しどよめく)
すごく綺麗で元気もらったって!
 
(埼玉に関する話)
・ずっと「銀座生まれの銀座育ち」と思ってテレビで言ってたけど
実は「蕨生まれの銀座育ち」と
母にその後、教えられた笑
 
・親戚が埼玉ににいるけど
「行田は都内に出るより遠い」って
今日は来てません笑
 
2 くちびるから媚薬
 
3 蝶
 
(トーク)
 ・次はコアファン用の曲
 ・このコーナー、最近ようやくスムーズに紹介できるようになったとw

 
4 No no no no~琥珀のcocktail
アルバム「JOY」に入ってる曲。
 
5 superstation
ずっと中島みゆきさんだと思い込んでて、
先日、東京でファンの人に教えられるまで
何十年もそう思ってた(笑)
クスクス笑いが起こるw
 
詞が中島みゆきさんぽいでしょ?
 
東京の会場では松井五郎さんが
「おれの曲も忘れられてるんだろうなぁ」
と言ってたらしい笑
 
 
6 ぼやぼやできない
左右のステージ脇の花道に
途中で、移動して歌唱。
 
途中にでっかいスピーカー機材が設置されてて
狭い中を移動してた。
 
左側で端っこのおばあさん?が
1人立ち上がって応援!
(警備の人が止めに行ってるのが見えました)
 
そこから移動する前に静香さん
「おばさん、ごめんね(?)」と握手して
言葉をかけてました。
 
(普通なら迷惑な客ってことになるんだろうけど

年配の方だったからか、
 
会場のみんなも「よかったねー」みたいな
温かい空気でした)
 

 

歌唱後、「そこ(通り道)狭かったよねぇー」と静香さん(会場笑)

 

 ・今日はリハでもそこ確認しなかったもんねぇ

 

・ステージから落ちても申し訳ないし、、、
落ちたら(週刊誌に)好き勝手に書かれそうだし、
落ちなくても書かれるし(←自虐)笑
 
 
(演歌)

・さっきのおばさんに

「おばさん、え・・(演歌)すきでしょ?」
(↑私は「演歌」の部分、よく聞き取れなかった)
 
「返事ないけど好きってことで、、、」
 
と、、、突然、
 

「上野発の 夜行列車 
おりたときから~~音譜
 

津軽海峡冬景色(笑)
 
途中でピアノも加わり、1コーラス歌唱爆  笑
 
会場拍手OK
 
( なんか唐突だったけど、歌いたかったのか?笑)


(今日は1000人のお客さんが入ってる話)
・1000人と言ってもこの会場はギュッとしてて、近い
・リハではロウ(低音)の響きが強かったけどお客さんが入ってちょうどいい響き。
・とてもやりやすい会場(^^)
 
 
(最新カバーアルバム)
・ホッとできる時間が少ないから
「Deep Breath」というテーマにした。
・何かを始める前に聴いても
日本語だと聴き入っちゃたりするから
英語にした
 
7 Shape of You
この曲、私がアルバムで一番すきな曲。
静香さん、途中、せきこむ。
数秒間歌えない部分がありました。
水を飲み、すぐ復活
 

8 TURN ME ON
以前のブログで私が
いちばん苦手と書いた曲w
高音がきれいでCDよりよかった!
 
12 禁忌と月明かり
 
13 鋼の森
kokiの作曲です、と。手話つき(^^)
 
 
14 そのあとは雨の中
最後のサビで歌えなくなる。
「喉の調子悪いのかな」と思ったけど、
私の席からでも
目が潤んでいくのがわかりました。
(会場からがんばってーと声がとぶ)
 
曲が終わってから、
お盆だから特別な感情が出て、
「お父さんの好きだった曲だなー」と思い出した
とのこと。。
 

(長女が音楽学校に通ってる)

・音楽学校で手話を習っている。

→とても良いことだと思う。

 

→長女が手話の先生に呼ばれて

「あなたのお母さん、手話にすごく

貢献した方なのよ」と言われた。


(??)

 

・これ「↑→↑→」(嵐の素顔の振り)が

手話で「全国の工藤さん」を表すことに正式になったらしい!(すげーw)

 

→「学校から滅多にLINEなんてこないのに大笑いしちゃったよ」と笑

 

 

15 嵐の素顔

「ジェットが飛ぶ」の部分の

後ろ向きの振付を見て、

当時を思い出した!(*'▽')

 

 

(もうすぐ終わりという話)

・会場「えーーー」

 

・客席からリクエスト

いろんな声が飛ぶ中、

「ふじつー」「ふじつー」と一本調子で

リクエストしてた男性の声を拾った静香さんw

 

・「FU-JI-TSU」ピアノだとあまりおもしろくないよ?

と言いつつ、ピアノつきでワンコーラス。

 

途中、歌詞がわからなくなり客席も歌う(笑)

 

終わってから

「ピアノイイじゃーんビックリマーク(笑)

 

 

・続いて、リクエスト「Door」

結婚式でファンがたくさん使ってくれるそう。

「渡辺君知らないでしょー?」と。アカペラ。

歌詞は途中で、ラララーとなって、

2番が出てきた!なんて言いつつも

歌ってくれました笑

 

16 Blue Velvet

ピアノも歌もすごいパワー!!

「立って弾くんだねー!」と

静香さんピアノの真似。

 

今回のツアーはピアニストが2人、

会場によって変わるけど

渡辺さんはジャズ系。

どちらもそれぞれの色がでてイイと

おっしゃってました(*'▽')

 

17 翼を広げて

 

18 恋一夜

 

 

(アンコール)

Deep Breathのジャケットの衣装

(白に黒い模様のドレス)

 

歌えない部分があったからか、静香さん、

「今日はこのままじゃ終われないわ!」

 

何弾ける?と渡辺さんと話す。

 


すぐに

「あ、さっき、言ってたよね!!

 

雪・月・花」(会場拍手)

 

静香さん、早口で歌詞をおさらい。

 

ワンコーラス歌唱。

 

会場大拍手

 

19 慟哭

最初、慣れてなかった会場の手拍子も最後はよく揃ってきた


20 深紅の花

 しっとりと終わり。

笑顔で舞台からはけていかれました。

 

.。+゜♪.。+゜♪.。+゜♪.。+゜♪.。+゜♪.。+゜♪.。+゜♪.。+

 

最初は「遠さ」に後悔してた私だけど(汗)

 

行った甲斐あったよ~ビックリマーク

 

 

「私とピアノ」と聞いたとき、

 

しっとりしすぎて眠くなるんじゃないかな~~汗

 

なんて心配してたけど、ぜんぜんウインク

 

むしろピアノは「動」!

 

そこに静香さんの力強いボーカル、

 

双方がしのぎを削ってるような迫力でした!!

 


そして、最初の「抱いてくれたら~」から、

 

会場の音響のせいか、マイクの設定か、

 

一瞬で「生歌」とわかるような

 

まるで狭い部屋で聴いてるような

 

独特のよい響きでした音譜

 

 

.。+゜♪.。+゜♪.。+゜♪.。+゜♪.。+゜♪.。+゜♪.。+゜♪.。+

 

今回の客席を見る限り、

 

私のように初めて静香さんを見に来た人も

 

多かったと思うけど、

 

きっと多くの人が満足したんじゃないかなウインク

 

これから行かれる方、楽しんでくださいね。

 

 

行かないって方も、少しでも雰囲気伝わればうれしいです。

 


読んだ感想や、ココ違うよ~など

気軽にコメントくださいね☆彡

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました(^^♪


Deep BreathDeep Breath
2,566円
Amazon