今日は「来週の米CPI発表までは上値の重い展開が続きそうというお題で書きたいと思います。

 

昨日は、メールマガジン臨時増刊号【反発狙いで買った銘柄】2024年5月9日を配信しました。ニコニコ

臨時増刊号【反発狙いで買った銘柄】2024年5月9日


この銘柄は、既に決算発表が終わっているので、決算跨ぎは避けられますよ。

 

もし、メールマガジンに、ご興味ありましたら、ご購読いただきますようお願い申し上げます。ニコニコ

 

ブーケ1もみじブーケ2あじさいヒマワリチューリップ黄チューリップ紫チューリップ赤ハチクローバーチューリップピンクコスモスチューリップオレンジ黄色い花ブーケ1

 

さて、昨日の日経平均は128円安と続落し、終値は3万8073円になりました。TOPIXは7.03ポイント高と反発し、2713.46ポイントとなりました。

 

昨日の東証プライム市場の騰落銘柄数は、値上がりが1081銘柄、値下がりが519銘柄、変わらずが51銘柄でした。

 

昨日の記事でトヨタ自動車(7203)の今期見通しについて書いたのですが、増収でも利益が減るのはいただけませんね。キョロキョロ

 

製造業の代表格であるトヨタ自動車(7203)が、今期見通しを保守的に見積もっていることは、相場全体に悪影響を及ぼす可能性が高いので、今後の相場は、上値が重い展開が続くものと思います。

 

ブーケ1もみじブーケ2あじさいヒマワリチューリップ黄チューリップ紫チューリップ赤ハチクローバーチューリップピンクコスモスチューリップオレンジ黄色い花ブーケ1

 

ところで、トヨタ自動車(7203)の値動きについてですが、トヨタ自動車(7203)は決算発表と同時に1兆円の自社株買いを発表したのですが、テクニカル的には、自社株買いで株価が上昇するタイミングでないことから、しばらくの間は、下値模索の展開が続くものと思います。

 

昨日の記事で、トヨタ自動車(7203)について、以下の③のエリオット波動第3が、①のエリオット波動第1波の1.618倍まで伸びており、現在は④のエリオット波動第4波が発生している最中だと書いたのですが、誰もが、エリオット波動第4波の下げ止まりを狙っているので、まぁ、しばらくの間は、買いは見送りですね。口笛

 

トヨタ自動車の週足チャート

TradingView提供のチャート

 

なお、上のトヨタ自動車のチャートは、エリオット波動の教科書に載せてもよさそうなほど、ピッタリハマっているので、メールマガジンを読んでいる方は、参考にしてくださいね。ニコニコ

 

ブーケ1もみじブーケ2あじさいヒマワリチューリップ黄チューリップ紫チューリップ赤ハチクローバーチューリップピンクコスモスチューリップオレンジ黄色い花ブーケ1

 

最後に今後の見通しですが、先程も書いたように上値が重い展開になる可能性が高いと思います。

 

以下のチャートは、TOPIXの日足チャートなのですが、ヘッドアンドショルダーズトップ(三尊天井)のネックラインが上値抵抗ラインになっているように見えます。

 

TOPIXの日足チャート

TradingView提供のチャート

 

来週の水曜日(5/15)の夜9:30に米CPIの発表があるのですが、この結果によって、ヘッドアンドショルダーズトップ(三尊天井)のネックラインを超えられれば、上値が期待できると思います。

 

もし、メールマガジンに、ご興味がありましたら、ご購読いただきますよう、お願い申し上げます。ニコニコ

 

バナー、またはリンクをクリックしていただけると幸いです。

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村