◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

「人の真似をしながら学ぶ」

 心の扉メンタルカウンセリング横浜 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセリングへ
にほんブログ村

 

 

赤ちゃんの頃におしゃぶりを

長く使っていた子どもは、

相手の気持ちにうまく

共感できなくなることが

研究でわかっています。

 

 

赤ちゃんは共感性を

どうやって学ぶのかというと、

親の表情を

真似しながら学んでいきます。

 

 

ニコニコしている親の顔を見て

自分もニコッと微笑みながら、

「ああ、パパとママは今嬉しいんだな」

ということを学んでいくのです。

 

 

 

ところが、

おしゃぶりをしていると

なかなか口が動かせないので、

相手の表情を真似ることができません。

 

 

よって、

共感性を磨くことができないのです。

 

 

共感性は生まれ持った能力ではなく、

生まれてからの学習によって

少しずつ身につけていくものなのです。

 

 

 

 

では、

大人はどうすれば共感性を

高めていくことができるかというと、

普段の生活でトレーニングができます。

 

 

相手の表情をよく観察し、

できるだけ自分もその表情を

真似するようにしてください。

 

 

 

共感性のトレーニングをしていくと、

次第に円滑なコミュニケーションが

とれるようになり、

徐々に他者から

信頼され人望も高まります。

 

 

子どもと同じように、

大人も他者を真似て学んでいくことは

まだまだたくさんあるのです。

 

 


心理カウンセラーランキング

   

 

▶あなたの悩みや問題を解決する情報を毎日配信中!無料メルマガ登録で電子書籍(1580円)プレゼント中!

↓↓↓

心の扉 公式メルマガ登録はこちら

 

 

▶心の扉の公式インスタグラムをチェック!限定コンテンツも毎日更新中!

↓↓↓

心の扉 Instagram 公式アカウントはこちら

 

 

▶心理学&コミュニケーションセミナーの限定動画も配信中!ぜひチェックしてね!

↓↓↓

心の扉 TikTok 公式アカウントはこちら