昨日までは雨模様でしたが、

今日は青空が広がるお天気。

清々しい風を感じながら見る桜も

最高でした。

 

(皇居内の桜です)

 

 

  日本で唯一のボッティチェリ

 

丸紅ギャラリーで開催中の

「美しきシモネッタ」特別公開展に行きました。

 

 
この「美しきシモネッタ」は、
15世紀のルネサンスを代表する
フレンツェで活躍したボッティチェリの
テンペラ画です。
 
でも、私は日本でボッティチェリの作品を
見たことないなって思っていましたが、
やはりこれが日本にある唯一の作品です。
 
ボッティチェリというと、
一番に浮かぶのは、『ヴィーナスの誕生』と
『プリマベーラ(春)』です。
 
私の「色彩と絵画、歴史を知って楽しむ」講座でも
紹介しました。
 
 
『ヴィーナス誕生』(フィレンツェのウフィッツィ美術館)
 
 
『プリマヴェーラ(春)』(フィレンツェのウフィッツィ美術館)
 
この両作品は、イタリア、フィレンツエを訪ねた際に
ウフィッツィ美術館で観ましたが
何時間もずーっとそこで眺めたいと思うほど
感動したことを覚えています。
 
今回の夭折の美女シモネッタは、
1453年にジェノヴァ共和国の富裕な商人の娘として生まれ、
アメリゴ・ヴェスプッチの家系に嫁ぎ、
フィレンツェに住みます。
そして、上記二作品のモデルでもあるのでは?
という説があります。
 
(作品は撮影禁止だったのでこちらで)
 
中世で最も好まれたとされるレッドを身に纏い、
その質感が伝わってきます。
 
15世紀のボッティチェリの作品に
日本で会える貴重な機会だと思いました。
 
 
ボッティチェリの研究者によるさまざまな解説と
仮説なども展示されています。
 
ルネサンス絵画に興味をお持ちの方、
おすすめです。
 
 

  「色彩と絵画、歴史を知って楽しめる」講座

 

この講座は、

過去の講座もアーカイブでご視聴いただけますので、

今からでもお申込みお待ちしています。

下記をご覧ください。

 

 

どのように色の知識を活かしたいかなども

ぜひご相談ください。

 

 

 

 

  RYB Colo OKAO

 

RYBコロカードとキャンディカラーのOKAOworkのコラボ商品

 

image

 

ご注文、お問合せなどは、こちらをご覧ください。

 

 

 

 

LINE公式アカウントはこちらです

 

友だち追加

 

よろしければお友達追加してください。

「今日は何色?」を発信しています。

お友達追加していただいたら、

スタンプ送っていただけると嬉しいです。

 

 

 

 

講座のご案内

 

 

何色の意味も読み解けるRYB Color Reading

 

講座の詳細は→こちら

開講スケジュールは→こちら

 

スケジュールにない講座希望日程については、お気軽のご相談ください)

  

 

RYBカラーリーディング

 

・ベーシック講座

 1日6時間コース(2日間)

 

・アドバンスト講座

 1日6時間コース(1日集中)

 

 両講座とも分割コースも可能

(東京、京都の対面、zoom開講どちらもOK)

 

・インストラクター講座

 

・オプショナル講座1、2

 

日程は、こちらをご覧ください。

開講日は、ご相談に応じます。

  

 

RYB数秘講座

・どなたでも受講できます

 

RYB数秘オプショナル講座(人間関係編)

・RYB数秘修了者対象

 

HPのスケジュールをご覧ください。

  

 

RYBコロカード

 

Step1,2セットコースもあります

 

RYBカラーdeアロマ

セルフケアコース

 

HPのスケジュールをご覧ください。

 

   

 

 

RYBパーソナルカラー

HPのスケジュールをご覧ください。

 

オンラインと対面を合わせての開講の可能です。

 

RYBパーソナル・ボディシェイプ(骨格診断)

詳細は、こちらをご覧ください。

 

      

 

 

 

キャンディカラーセラピー
・セルフコミュニケーション講座
 (どなたでも受講可)
 詳細は、こちらをご覧ください。
 
・ファシリテーター講座
 
 リクエストで開講します。
 
・オプション講座OKAOワーク
 
詳しくは、こちらをご覧ください。

 

センセーション・カラーセラピー

 

 

オーラライト・カラーセラピー

 

 

各セラピスト養成講座については、

アトリエfor meのHPをご覧ください。

 

全ての講座について、開講日程が合わない場合は、

ご相談ください。

随時調整してお一人からでも開講いたします。