ハマケンの隠し味

何言ってんだか~

円安は嬉しないわ

2024年05月11日 23時14分07秒 | 日記

円高でも円安でも業種によったらメリットだったりデメリットだったり

最近は円安で輸入品は軒並み高くなりました

食糧の自給率が低い日本ですからスーパーで買い物したりすると値上げのラッシュ

今はだいぶ慣れてきましたがものにもよりますが全体的には3~40%上がった様な気がします

そうそう年金も2.7%も上がったんですよって 雀の涙ほどですが

まあ 日本は今まで諸外国に比べデフレ傾向にあったから 物価も賃金も上がらなかったんですよね

外国は賃金も物価も上がってるから比較すると円安になるのは仕方ないことです

ドルが160円になって為替介入してるけど多分、焼け石に水です

円安も悪いことばっかりじゃなくてトヨタをはじめ輸出でモノを売ってる会社は史上最高益を出していますよね

そういう会社は下請けも含め賃金をあげて 下請けにも価格を転嫁してやってほしいと思うのです

富が特定の場所に留まることなく回していって経済を活発化してくれたらと思います

半導体も電気自動車もスマホだって後塵を拝しているのが悔しいわ

僕はやっぱりモノづくり日本が好きですが 昭和でしょうか

そうそう 円安のため海外旅行は見合わせていますが死ぬまでに円高になってほしいと心から祈っています

 

 


最新の画像もっと見る