トマト

 

今年も2畝、48本のトマトを栽培します。右の畝は

 

ミニトマト4種類の畝にしました。

 

左の畝は、大玉の麗夏。中玉のシンディースイート。

 

購入した苗は麗夏1本、アイコ1本で他は育苗をしま

 

した。

 

空いているところは、育苗中もあれば脇芽を鋏でチ

 

ョキンして挿し苗をする~セコイ苗づくり。グラサンハッ

 

 

 

 

ほらね。1番花が咲き始めましたぁ~。

 

 

 

 

アイコは購入した接木苗で成長が早い。期待大!

 

 

 

 

ガクッ!折れたぁ~!涙なんだなぁ~。(;_;)クスン

 

強風で折れたか、カラスのいたずらか?

 

 

 

 

手早く、脇芽の挿し苗の育苗をしていたので安堵す

 

る。やれやれ。へへそーなんだぁ~。(^□^)♪~

 

後日、ビニール屋根を張る予定です。

 

 

 

キュウリ

 

定植してから3週間が経つ。どーかなぁ? 行燈を外

 

して誘引作業をしましょう。

 

 

 

 

本葉5枚の下の花、脇芽は取りますよー。ネギ苗を

 

2本挿しておけば根張りがよくなる。ふむふむ。

 

 

 

 

巻き髭を支柱に絡ませて、お手伝い~(笑´∀`)♬~

 

四葉キュウリが三つ星だと思っているんだなぁ~。

 

そうだ!! カエルハッ

 

 

 

つるありインゲン

 

Kさんからいただいたぁ~。つるありインゲン苗に

 

ナメクジがいた。ウソー? 

 

証拠写真を掲載しておこう。「ミネピカソの野菜」

 

マイブログを見ているらしい。

 

 

 

 

 

根鉢を確認しよう。シッカリと白根が回っていてい

 

い感じ。

 

 

 

 

先日、種の蒔直しをしたがいまだに芽が出てこない

 

つるありインゲン。

 

隠元僧侶のマメは、思うがままに芽が出ないですよ。

 

悟ってねぇ~なぁ~。(・∀゚)

 

 

 

収獲

 

前日に続きすべてを収獲をしたニンニク。小作料を

 

取らない大家さんに、ニンニクの芽・空豆に続き美

 

味しそうな元気が出る↗ニンニク玉を10個を渡して

 

おきましたぁ~。!メラメラダッシュ

 

 

 

 

 

いい果実が採れ出しましたぁ~。

 

 

 

 

空豆・玉ねぎ・ニンジン・アスパラなど詰め合わせ。

 

西麻布のお姉様に宅配便です。六本木ヒルズ17階に

 

住む義弟の嫁さんにも・・・。

 

17階の見晴らしがいい!丹沢山系から富士山もバッ

 

チリ見えたんだぁ~。

 

 

 

庭に咲く花

 

一年半前に引っ越したピエール・デゥ・ロンサール。

 

昨年の11月に整枝・剪定をしました。

 

 

 

 

オープンガーデンにしてあるので拝観料は要りませ

 

ん。んだなぁ~。幸せのお裾分け。(^▽^)

 

 

 

 

生ビール ニヤリ割り箸割り箸

 

 

 

 

 

花丸が熱海で買ってきた鰺の干物。サンキュー!

 

 

 

朝獲りの湘南シラス。

 

 

 

いただいた山形のワラビ醤油漬け。山菜いってたま

 

んねぇ~旨さなんだなぁ~。(喜)

 

 

ご馳走さまでしたぁ~。お願い飛び出すハート


 

 

 

  カエル   カエル   昇天   カエル   カエル

 

 

 

 

遊びに来てくれてありがとうございます。


いい日でありますように…         「行雲流水」

                

 

ダウンポチッと応援お願いします             

人気ブログランキング
人気ブログランキング

 

フォローしてね…フォローしてね…