ボー研隊 KAZOO号が行く

ボート釣りを中心に、日々の話題に接して行きます。

来て嬉しい 帰って嬉しい とは

2024年05月07日 | 今日の出来事
家族サービスに徹したゴールデンウィークが終わりました。

まあ、寂しいような、嬉しいような。

5月5日の子供の日は、行楽地は最高に混んでました。

朝10時から予約していた苺狩りは、早く着いたので受付に行くと、意外にも空いていてすぐ案内されました。

30分食べ放題で、色んな苺がある。



食べたへたを入れる袋を渡され、ただひたすらに食べる。

げっぷがでるほど食べてもまだ15分も残っている。

余裕が出てきたので、赤い大きな苺専門に狙った。



娘夫婦と孫、私ら夫婦、当分苺は要らんくらい食べた。

大人2500円で堪能しました。

さて姫センまで移動。

夢前から直線距離はしれているのですが、山道なのでかなり遠回りです。

ここで渋滞です。



車でサファリを一周すると、あれだけ苺を食べたのに、お腹がすいてきた。

嫁と娘が作った手作り弁当を堪能。



運動がてら、ウォーキングサファリに移動。

キリンの餌やりが混んでいて、キリンもお腹いっぱいで寄ってこない。

目の前のインコが飛んで来てビックリした。



暑いので自販機でアイスを買った。

今の自販機はキャッシュレス対応で、スマホで買える。

歳よりが小銭を探していたら、並んでいる周りから白い目で見られる。

新札が発行される予定だが、まったくの無駄だと感じた。

帰りも混まないうちに、早めに帰った。