Photo散歩

気ままに写真を撮り歩きます

山中湖文学の森公園 2

2024年05月06日 | 公園

 

山中湖文学の森公園

多くの樹木、山野草、野鳥などが棲息する自然豊かな園内には、三島由紀夫文学館、徳富蘇峰館、俳句の館風生庵、蒼生庵、情報創造館(図書館)と5つの文化施設があり、自然と文学のどちらも楽しむことができます。
また、散策路が木立を縫うように続き、山中湖にちなんだ句碑、歌碑(レプリカ)が点在。俳句・短歌愛好者や自然に親しむ人々の散策コースにもなっています。
四季折々、色とりどりの山野草が咲き、自然観察、バードウォッチング、ウォーキングなど、自然を身近に体験できる公園です。
約50種の野鳥が観察でき、美しい鳥の声に耳を澄ませながら森の香りに癒されるのもおすすめです。
お天気が良ければ、広場でピクニックシートを広げ、お弁当を食べることもできます。
公衆トイレが風生庵付近にありますが、冬季(11月~4月頃)は凍結のため閉鎖されますのでご注意ください。  

<句碑・歌碑>
 俳人・歌人の句碑・歌碑が20基点在
 (富安風生、三浦環、高浜虚子、万葉集、前田夕暮、金子光晴、与謝野晶子、伊藤左千夫、羽田岳水、保坂伸秋、鈴木貞雄、清崎敏郎)
<俳句の館 風生庵> 
 山中湖にゆかりのある近代俳句の巨匠・富安風生自筆の色紙や短冊などを展示。江戸時代の民家を移築した和室では句会なども開催されます。
<蒼生庵>
 かつて山中湖村で使われていた農機具や民具などを展示。文化活動ができる工房室も設けられています。

<山中湖観光協会HPより抜粋>

 

 

俳句の館 風生庵

山中湖は標高が高いので例年桜はGWが見頃ですが今年は少し早く行った時は散りだしてました

 

 

 

 

 

 

室内に上がって見学できます

 

 

 

 

 

障子のガラスに八重しだれ桜が写り込んでました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日もご覧いただきありがとうございます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑薫る深大寺

2024年05月05日 | 神社仏閣

 

 

新緑に囲まれた深大寺

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご覧いただきありがとうございます

 

 

 

 

 

 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深大寺参拝しました

2024年05月05日 | 神社仏閣
 
神代植物公園バラが満開でした
 桜が終わって次は........ 祭田の桜 2 もう一本の祭田の古木桜 祭田の桜 小田彦太郎桜というのがありました東和町祭田の桜の対面の丘の上に 小田彦太郎......
 

 

 

深大寺参拝しました

門前や植物園には人が溢れてましたが境内の参拝者は少なめです

本堂

 

 

 

 

元三大師堂

 

 

 

門前、全部の蕎麦屋の行列が長い

 

 

今回はこっちから入りました

 

 

 

今日もご覧いただきありがとうございます

 

 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山中湖文学の森公園

2024年05月04日 | 公園
 
ゴールドクローバー
 昨日の所用は車で出かけた90分ほど時間が余ったので近くの公園と遊歩道を散歩したコメツブツメクサかクスダマツメクサだろうかはたまたコメツブウマゴヤシだろうか黄......
 

 

 

 

山中湖文学の森公園を散策しました

山中湖観光案内所裏の駐車場に車をとめる

 

入り口の門から入り登ると情報創造館がある

情報創造館は図書館と尋常小学校(研修棟)がならんでる

 

情報創造館の図書館

 

尋常小学校の復元建物(研修棟)と繋がってる

 

 

二つの建物の対面に門がある文学の森公園の入口かな?

 

門を入ると左に古民家を移築した地域歴史博物館の蒼生庵、右に上ると同じく古民家を移築した俳句の館風生庵がある

 

 

蒼生庵

古民具展示質や陶芸工房

 

 

 

 

 

 

 

三島由紀夫や徳富蘇峰の文学館へ続く道、右上の俳句の館風生庵へいける

 

 

 

今日もご覧いただき有難うございます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TOKYO Night & Light 3

2024年05月03日 | 夕景・夜景
 
日の出と新緑
 石塚桜に蘇軾を思う 二本松市祭田の桜 二本松市祭田の桜 祭田の桜東和町祭田の桜 昭和41年にブルトーザーで3mほど埋められたそうですが 立派な幹回りでした ......
 

 

 

都庁のプロジェクションマッピング、最終回です

あまのじゃくだから皆さんが観てる所を撮ります

 

丸い議会棟の屋上から投影してるがこっちにも写り込んでる

 

 

 

 

 

 

 

 

こっちが本体です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日もご覧いただきありがとうございます

 

 

 

 

 

 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウォーキングで見かける花々

2024年05月02日 | 
 
緑が濃くなった童謡の里おおとね図書館
 奥多摩湖の新緑と桜 2 福島の古木桜 三春の滝桜は飽きたので他の一本桜です 最近カメラマンが増えた七草木三春町七草木の2本の一本桜にカメラマンが増えているそ......
 

 

 

 

GWは何処も混んでるのであまり出掛けたくありません

近場でウォーキングです

 

 

白いツツジの強い放香に癒され暫し佇む

 

オオツルボ咲き出しました

 

 

毒のあるナガミヒナゲシ

 

 

 

階段脇に咲いてました、セイヨウイワナンテン

 

 

 

 

 

厄介者、特定外来種 ヤセウツボ

アカツメクサに寄生してます

 

 

 

 

今日もご覧いただき有難うございます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甲斐風土記の丘・曽根丘陵公園

2024年05月01日 | 公園

 

八代ふるさと公園の古墳遺跡を見たら何時も通り過ぎてる山梨県立考古博物館に行ってみたくなりました

時間が無いので博物館には入らず国指定の古墳だけ見る事にしました

考古館の駐車場ではなく古墳の駐車場に入りました

 

駐車した前に聳える丸山塚古墳

八代とは年季が違い古木の榎や楡が植わってる

 

 

円墳の頂上から前方後円墳の銚子塚古墳を望む

 

 

銚子塚古墳の前方部分への登り口

 

 

 

前方頂上から後円墳、鞍部に古木の大木がある、榎だったかな

 

 

後円墳への登り

 

 

後円墳の石室部分

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

時間がある時ゆっくり車で公園内を回りたいと思います

 

身延、南部、早川などに行くときは甲府南インターからいくのでICの目の前にあるこの施設は何十年も通り過ぎてた

その割に釈迦堂PAから行ける釈迦堂遺跡博物館は何度か行ってる

 

 

 

 

今日もご覧いただきありがとうございます

 

 

 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新緑の八代ふるさと公園

2024年04月30日 | 公園
 
渡良瀬遊水地新緑とバルーン
 新緑とさくら 赤い若葉萌え出す光巌寺 NHKの朝ドラエールの舞台になってる川俣町の駒桜 秋山の駒ザクラ東北の一本桜の自分的な双璧は ここ秋山の駒ザクラか筆甫......
 

 

 

3週間後の八代ふるさと公園は新緑萌える緑の公園んに生まれ変わってる

枯れた芝も緑の若芽が随分と生えて来た

 

 

 

古墳遺跡も見違える様だ

 

 

残雪の南アルプス遠望

 

 

 

 

 

 

 

甲州蚕影桜もすっかり新緑に包まれてる

 

 

最後の里桜が散っていた

 

 

今日は朝と夕方の二回に分けて花から新緑への移り変わりを表しました

 

 

 

ご覧いただきありがとうございます

 

 

 

 

 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山梨の桜、ふえふき七福桜

2024年04月30日 | 
 
若葉萌える季節です
 鳩ノ巣渓谷の新緑 ヤグルマギクが咲いてる 二本松市中島の地蔵桜 中島の地蔵桜R349から見える一本桜 田圃に水を張って畔に入るように設定されてる 東側に山が......
 

 

 

 

山梨県笛吹市八代ふるさと公園の桜です

撮影は今月上旬でした

 

ふえふき七福桜の一本、甲州蚕影桜(コウシュウコカゲサクラ)

 

 

 

 

 

 

コウシュウコカゲサクラ

 

 

前方後円墳と円墳のある遺跡公園です、

 

 

枯れた芝生が綺麗に刈り込まれてる気持ちの良い公園でした

 

 

里桜もたくさんあります

 

 

 

 

 

古墳遺跡としては昭和55年と62年に町指定と県指定です

平成26年竣工の新しい公園です

 

隣接の桃園、満開でした

 

 

 

今日もご覧いただきありがとうございます

 

 

 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥多摩周遊道路を周回しました、都民の森では桜が満開!

2024年04月29日 | 湖沼・河川・滝
 
小野小町のお墓にお参りしました
 杵原学校のしだれ桜 神戸岩もぜ~んぶみどり 今年は行けなかった筆甫の親王桜 筆甫の親王桜福島の一本桜 戸津辺と花園以外は北から咲き出している ここ筆甫は宮城......
 

 

 

 

 

 

奥多摩湖、水位の回復が出来てません!

左側は余水吐で少し見えるコンクリート部分までの水位が普通です

真冬はこんな水位がよくあるが春の雨で水位は回復するが今年はどうだろうか

 

 

 

 

 

 

 

東京の道路最高地点 風張峠

 

 

 

峠のすぐ下の浅間尾根駐車場からの展望、若葉が綺麗になって来た

 

 

 

少し下ると都民の森がある、桜が満開だった

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日もご覧いただきありがとうございます

 

 

 

 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする